年末前から痛み出した右上第一臼歯

年末積極的処置せず


年明けからスタート

古い詰め物外し

型取りし新しい詰め物設置

咀嚼で痛み発生


土台の歯

虫歯の穴が大きすぎ

咀嚼によって

土台の歯に負荷で

神経が痛みを感じる


神経を抜いた(抜髄)

虫歯の穴を整え

土台の歯

型取り



ここまでは以前記載した内容




今回3/17

しっかりした土台の歯となった


そして

内側の穴に詰める物を型取り



次回4/7(金曜日)

型取りした内側に詰める

整え

右上第一臼歯の治療は完了予定



今のところ

その歯以外は

大きなトラブルはなさそう



食べたら歯磨き

口腔内に

食べ物のカスを残さない

甘い物など

歯についたままにしない


感染しやすい疾患の私


口腔内に傷

歯肉炎

歯槽膿漏など

起こさないように

気をつけて歯磨きをしていく

仕上げは

殺菌剤を入れた水で含嗽する



簡単な事だけど

食べたら歯磨き


中々実行するのが億劫な私


♿生活

洗面所に行くのがね(・・;)


トイレは急いでいくのに(笑)



2018年3月
流氷を観る旅の思い出💕画像