2月3日(金曜日)


定期訪問歯科


ここ10日間程



食べたり飲んだり


咀嚼は右側では全くできなかった

次第に痛みが増強


先日ショートメールは気づいていただけてなかった

電話しておいたので


器具の準備をしてきてくださった


金属で軽く打診


強烈な痛み


インレイを2週間前装着したので

高さ調整だけでは

無理か?


穴が大きいため


残ってる歯は

周囲が薄い


歯根幹

神経が・・・


2年前の暮に

今回の痛む歯の奥が

その痛みで

年明けに歯根幹治療している


歯科医悩んだけど

抜髄しましょう


歯肉に麻酔して

インレイ除去

(2週間前装着したばかりなので

外すのが大変だった)


抜髄


麻酔が効いて

処置最中は痛みは感じなかった


1週間後は

訪問患者さんがビッチリ予定されていて訪問不可能


2週間後

歯根幹掃除


最後にインレイ型取り

2週間後に装着


概ね

2ヶ月かかる予定との事


今回の歯が痛み始めたのが

年末


今回の事を振り返ると

年末に

処置スタートしなくて良かった

(年末年始は歯科医院休診)


確かに


私の歯


今回のようなトラブルが

突然起こる

(かなり治療してある歯が多い

抜髄してある歯

神経残ってる歯)


訪問して治療してくださるシステムに感謝


信頼できる歯科医院をセレクトさせて頂いて良かった


過去に

学生時代から都内勤務

実家

嫁いだ先での歯科医院


人生8人目の歯科医


倒れる前の歯科医と今回の歯科医が一番信頼できる



処置後

麻酔が切れると痛むであろう


はい

その通り


痛くて

17時

ロキソニンと胃薬(セルベックス)内服


夕飯は18時

やはり

痛みで

噛まずに飲み込んだ


金曜日夕飯は夫くん担当


ラーメン🍜

(チャーシューと味玉は私担当)


因みに

処置後

暫くしてから

遅ーいランチタイム


バナナと紅茶

ホット紅茶
熱さが染みた

飲めなかった・・・

今も
鈍い痛みがある




おやすみなさい