昨日7日水曜日
月1病院受診日
いつものように
8時介護タクシーお迎え
採血・血液検査
ランマーク皮下注射
10時診察予約
いつも
予約時間より1時間過ぎの診察が常に・・・
待てど暮らせど
診察コールの電子掲示板
9時台予約の方のナンバー表示
9時台予約
何人居るの???
12時過ぎ
他の医師の外来診察終了
血液内科医の患者だけ?
待合椅子に座ってる人は・・・
8時からずっと車椅子に座ってる
疲れたよ
流石に苛立ちを感じた
近くに座ってる私より年配の男性
病院を変える!
同伴の奥さんに話してた
待ち時間の長さに怒ってる
12時40分頃
やっと呼ばれた
前書き長くなりました
血液検査
いつもと大きな変化無し
レブラミド内服治療は
同じ量で継続
12月8日(木曜日)から
レブラミド内服
40サイクル目
私の体調
排便コントロールが大変な事
報告
(通常は腸活が大変
ステロイド内服後便秘
便秘に対して座薬使用してるが反応が無く大変・・・)
その他
先日の指先の幻覚?
皮膚の炎症
ステロイドの量は来年2月頃
減量予定
とのこと
待ち時間長すぎた私
『先生、お忙しそうですね
血液内科の先生はお一人ですか?』
『もう、私も放り投げて逃げたいですよ
他の先生居ますよ変えますか?』
私の言動嫌味に受け取られた(・・;)
『いやいや
ずっと先生でお願いします』
外来会計計算でファイルを出したのが
12時50分
その後
自動精算機会計
院内薬局
介護タクシーお迎え13時50分
過去最高に遅い時間
実家の母に会いに行っていた時
中央道釈迦堂PAからの眺め