夕飯後の内服薬

(痺れ治療薬タリージェを含む)


ベッドに横になると


何も出来ない程

辛い両趾の痺れ


リハビリスタッフさんからの

自主トレ課題も無理


知らぬ間に熟睡


何時もより

短時間の熟睡


痺れ少しだけ軽減



それから気になっていたネットサーフィン



花苗



ガーデンシクラメン

今頃 探すの遅過ぎ(・・;)


何とか

販売元花屋

 +

○天で注文


少し注文できた(^O^)v


いつもの

サカタのタネでは

全て完売


そして

サカタのタネ

春以降お届けの花苗


今年春購入したもの類


注文販売

終了日はかなり先なのだが

ほとんど完売



サンパチェンス

コリウス

マリーゴールド

etc


私は購入しないけど

種ですら 完売




今年の猛暑・豪雨等の影響か???


先日届いた

チューリップ球根



これも

コロナ禍で輸入の遅れ

+

働くスタッフ不足(コロナ関連で休職者多数)

納品遅れメールが届いてた



我が地方

チューリップ植える時季は

紅葉の時季

11〜12月

(検索結果情報)




えーっと

注文できたのは


1.キンギョソウ ソネット ピンク 2株
2.キンギョソウ ソネット イエロー 2株
3.キンギョソウネット レッド2株
4.ダイアンサス マジカルピンク 3株
5.デルフィニウム プデル シェルピンク 3株
6.ジギタリス アプリコット 1株
7.ジギタリス パープル 1株
  
全て
発送時期:2023年3月上旬より順次
 

今季
秋〜冬に植える
パンジー・ビオラ類
アイスチューリップ
(一度冷蔵庫に球根寝かせ
その後植え発芽させた物)
5月注文済


今の玄関先の寄植え

バックヤードに戻ってきた寄せ植え鉢
鉢に残っているのは宿根草だけ

私が写メ可能な場所に有る鉢⬇
私の目が届かない場所
駐車スペースにも
かなりの数の鉢が戻ってるはず


注文した苗が届くのを待ってる状態




夫くんLOVEのアーチ
多数紫陽花・ダリア・薔薇・テッセン・オリーブの樹・ミモザ・日陰植物etc
鉢植えなどの

私は手出しできないゾーン