8月17日(水曜日)


午後から訪問リハビリ


朝のTV体操サボりたかった


But

前日も朝サボって寝てしまった

(日中2回TV体操

先週・今週高校野球の放送の為無し)


サボるのは簡単


たかが体操

されど体操


寝たきりに近い私は

その体操継続

リハビリで

廃用症候群で寝込んでいた状態(2019年秋頃)

から脱した


趾の痺れ

タリージェ2.5mg

1日3回内服

でなんとか耐えられる

(寝ている時間が増えるのは仕方ない)


胸右側の痛み

本人はかなり辛い


リハビリでOTさん

『いかがですか?

一週間気になってました』



いつものように

左脚から

筋肉の状態チェックしなが

マッサージ+他動運動


その後

自動運動


骨盤がヤバい右脚

こちらは

勿論

左脚とは全く違うメニュー


右足

最近

トイレ行って

足をついた時

痛みを感じる

報告


他動運動で一瞬痛みを感じたが

その後痛み無し


『筋肉の関係ですよ』


張り付いた筋肉を解す動き


右足をついた時

骨に異常が有るわけでなかった

これも

筋肉の痛みらしい



右頸・肩こり酷いらしい

(自覚は無い)


そちらをほぐすのに


頸・肩


右側胸辺りを

他動運動+自動運動



しかし

右側胸部分に触れない

色々マッサージ・他動運動・自動運動で


OTさん推測


右側胸痛み


筋肉又は表皮に依るものだろう


骨(肋骨)に由来する痛みでは無さそう



右側を

温める

それで痛みがどう変化するか?


様子を見てほしい


痛み・痺れで

睡眠パターンが狂ってしまった私


夫くんが早朝起床一階に降りてくる時間にシャワータイム


お湯で胸を温めた



右側胸

痛み軽減


湯たんぽ等で

温めるのが良さそう


だけど

この猛暑日は

暑すぎてた湯たんぽを充てているのは無理……




本日(6/18)右側胸痛みは有るが


気にしないでいる


ガマンしているともいう



消炎鎮痛剤塗り薬

私が持っているのはスティックタイプ


クリームorジェルタイプならば

塗布しやすい



OTさんが判断してくださった事


安心して生活できます(^O^)v





数年前 思い出画像
娘🏠近くでイタリアン🇮🇹ランチ