昨日(8/26)半端なく暑かった(´;ω;`)



化学療法内服薬増量(8/5〜増量)
して
3週間経過

 


副作用(腸活活発すぎて)の為 減量
2020年5月までと同じ量に戻っただけ




増量後

副作用が 

楽ではない


まぁ

腸活は相変わらず







末梢神経障害

増量 約1週間後

手指先 足指先の痺れ増加

深夜帯・明け方 

足指痺れ酷く


トイレ起床した時

車椅子♿移乗は 超慎重に!!
(半分寝ぼけている上に
足指先の痺れで立維保持が不安定)



指先の痺れは、

物を掴む時のキャッチミス


包丁🔪とまな板の軽快音半減





眠たい時間が 

更に増えた


TV📺は ついていても子守唄


手に持っていたスマホ📱は

胸・ベッドの何処かに落下している





食の好み

更に変化

病気になってから洋風甘味を好まなくなった


大好きなケーキ🍰
プリン🍮
クッキー🍪



遠ざけるようになった

(クッキー類手が出ない
唾液分泌量減少の為?)

お煎餅類はさっぱりしているので食べられていたけど

最近は、それも手が出ない




コロナ禍

人との触れ合い会話も無く

何の楽しみも無い

会話は、夫くんだけ
(常にイヤホン付けているので
瞬時には会話成立しない)




唯一の楽しみ


美味しいと思うもの❤

お腹いっぱいに食べる❤❤❤


来年も食べれますようにm(_ _)mオネガイ


と、

季節限定品


お安く無い物を

ネットポチポチ







なんだけど

内服増量して

約2週間後から

食べれる量が減った(´;ω;`)





母まーちゃんの教え(笑)の

影響で

元々 

残り物を

勿体無い食べしていた私





夕飯メニューは

バランス良く作っていた
(週3〜4回)

お腹パンパンでも

完食していた




それが出来なくなった


野菜類やご飯🍚等をお残し



先日は、ご飯食べず

トンカツ

人参ぬか漬け

プチトマト
少々セロリだけ

(ポテトサラダ手つかず)

これだけ食べれば十分だ!

って言われそう(^_^;)


今までが 食べ過ぎ(笑)




私から食の楽しみが無くなったら

生きる為の源は

何?????




娘達のウエディング姿を観れる予定無し

孫が生まれる予定無し




昨夜(8/26)

ボチボチ

夕飯の支度
(もやしのヒゲ取りが予想以上に時間がかかった(・_・;))


辛味とさっぱり感

四川風麻婆豆腐

蒸し鶏と

もやし+人参ナムル

ぬか漬け




今週1週間(8/26〜9/1)は

休薬です