先週金曜日義弟さんが面会に行ってくださったと
報告メールがきました
概ね 月一回面会してくださってます
毎月
毎月
今年に入り
少しずつ全身状態が低下しているようです
いつものようにオンライン面会でしたので、
思うような面会ができていません。
食が細いとのことで
少しやせた様子でした。
無表情でしたが「だれかわかる?」との問いかけに
少しうなづいた様子。
いつものように
孫の写真を見せると少しうなづき
わかった様子でした。
言葉は全く発することはありませんでした。
施設での食事も全介助とのことで
先日バナナは自分で食べたようです。
褥瘡についてはケアマネさんから聞いた話では
体位変換が自分でできず
やせたことも原因とのことでした。
これに対して私は
リモート面会で、○○(義弟)さんを認識できた様子ですね
それだけでも 良かったかと思います
食の細さ・自力摂取不可・体位変換ができない事(褥瘡)は致し方ないかと思います
介助で摂取している時
嚥下困難・むせ感が出てくると心配(誤嚥性肺炎)ですが、それらが無ければ 痩せてきても とりあえず大きなトラブル発生にはならないかと思います
年齢を考えますと
これまで、穏やかに過ごせて来たことに感謝です
夏が超えられるか?
二年前
私が倒れる直前の面会時
母まーちゃん




