気候が秋らしく
日中は暖かいけど
朝夕の冷え込みが辛くなってきた
週1の外出
着ていく物に悩む
病院内は寒くない
デニムのジャケットを着ていった
やはり暑かった
化学療法室はTシャツ1枚になった
この日は血液検査がないので
概ね2時間
水の入った水筒は2本
定期の化学療法
ただ、1週間前受診した日の夜
酸素不足を感じた
酸素飽和度も下がった
その後も時々そんな感じがある
胸CT撮影希望したら
検査してもらえた
検査結果は
放射線科医師の読影後
次回受診日に伝えらるはず
その次の週からは
化学療法のサイクルの変更
(3回皮下注射→1回休み)
and
化学療法の内服薬併用(11/21(木)開始)
内服薬は
許可された医師しか処方ができない薬剤
また、患者も登録制
自己管理も厳密
その内服薬専用ケースに保存
飲み終わったカプセルのゴミも保管
ゴミも保管して病院内薬局に返却
今回は3週間分院内処方
(3週間内服→1週間休み)
その内服薬について説明
そして受け取ってきた
内服薬の説明&受け取りに時間がかかってしまった