朝来たとき、寝ていた

ママに気づいたが、動かない
 
目付きが鋭い
 

 

 

 
朝飯は、
 
缶詰めのみ(粉薬混ぜて)&錠剤はピルアシストに包んだ
 
 
大好きなピルアシストも
 
4回口から吐き出した
 
何とか食べたけど
 
嗜好も変化?
 
 
 
受診してきました
 
レントゲンで、0.68cmマスあり 
なに???
 
 
エコーで、胃の出口に粘膜異常?異物? 
 
 
エコー検査
 
胃の所にプローブというものを当てた時に痛がった
 
 
注射薬で嘔吐誘発、嘔吐させた
 
吐物には、明らかな異物は無かった 
 
が、嘔吐後のレントゲンではマス消失
 
で、再度エコー
 
 
胃の出口は 
 
粘膜異常は有るが
 
エコーのプローブを当てた時の痛みは少ないらしい
 
 
とりあえず、胃粘膜保護薬&抗炎症剤の内服薬(朝夕)追加
 
 
 
しかし、昨日のギャン鳴きの原因は??
 
はっきり診断つかず
 
 
処置後、院内を歩き回ったが
 
いつもの快速ではない
 
垂れていた尻尾は横向きに改善はしたけど
 
嬉しい時のように上向きにはならない
 
 
 
歩き方、腰が痛いのか?と獣医さん
 
ただ、心臓が悪いマロわんわん
 
わんわん用の鎮痛剤は使えないそうだ( ω-、)
 
 
 
 
帰宅後、嘔吐したので空腹
 
やはり、乾燥餌は食べない
 
 
立っていたけど、これ以上美味しいものはないとわかった?
In  bed
 
午後一時間位、ママとzzz
やはり、元気はないです
 
でも、鳴くことは無かった
 
歩くのが、少し小股
 
増えたお腹の薬は、ピルアシスト
 
今までのは缶詰めに埋め込み 
 
匂いで躊躇しながら缶詰め食べた
 
缶詰めを食べたあとに じゃがいも🥔追加
じゃがいもには、缶詰めのスープをかけてみた
 
娘が遅い時間にラインが来た
 
 
帰ってきましたー
 
机の下で寝てて、起きてすり寄ってはきました(´・ω・)
 
20分後
 
今嘔吐した( ;´Д`)
 
ほぼ全量かも・・・
 
 
つづく