今日の記事は予約投稿です。
水曜日
実家地方に行く前の夜中に書いています。
我が家の玄関先の寄せ植えのヒラヒラパンジー
がやっと綺麗に開花。
http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12252069756.html
老健からの電話にドッキ(?_?)
老健から部屋の移動の相談の電話を頂いたとき
最近の母の様子を尋ねてみた。
帰宅願望は時々あるようですが
スタッフが上手く交わして
不穏にはなっていないようです。
リハビリでボタン付けをしていただいたのは
ご本人好んでなさったようです。
縫製の仕事をしていたので
それはお得意でしょう。
ただメガネ無しで?大丈夫???
ただ、娘さんを呼んで欲しいと
言われたことが有るそうです。
おっとと・・・。
おそらく、連れて帰って~~~!!!!!!!!
でしょう。
理由は
同室者の昼夜騒ぐ声が原因だと思いますけど・・・。
部屋を変えていただいて
騒ぐ声から解放されれば少しは落ち着く?????
落ち着くことを期待しますよ。
帰宅願望が有るところに
同室者のそれは辛いよね・・・母まーちゃん。
勝手に考えるのが嫌いでない私は
その奇声を発する方は
ピックの傾向?
そして鎮静剤内服???
あるあるですね。
私が過去に勤務した老健でも
そのパターンでした。
まあ、悪まで私の勝手な推測ですけどね。
はいはい、
その類の薬剤を母まーちゃんには
使わないでほしい旨は入所前からお伝えはしてあります。
今内服している物でお願いしますとね。
帰宅願望がまだまだ訴えられますから
今 面会したら一緒に車に乗ると言い出すでしょう。
会うのはまだ止めておきましょう。
ブログで知り合った施設通い介護の長かった方が
コメントをくださった。
>母の時にも、三ヶ月くらいは不穏でした。
他の方も、やっばり二、三ヶ月は不穏のようですが、
職員さんも心得ているので、間もなくなれるのではと思います。
半年たったら「我が家」になるようです。
寂しくなったり、罪悪感がしても、
そこに慣れてくれたらまた別の感情になります。
夏ころには、お母さんと遊んでいらっしゃるのでは?
三ヶ月は長い・・・。
そこまで面会をしないのはちょっと可哀想かも・・・。
二カ月???
それもちょっと・・・。
半年経ったら「我が家」ですか・・・。
夏になってしまいますね。
三月第一水曜日はまだ会わない方が良いと判断が必要ですね。
<予約投稿です>
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
ご訪問頂きありがとうございます![]()
応援いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
応援、ポッチっとお願いします。
※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの
「ペタ」はお断りさせていただきます。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
★ 読者登録 ★
読者登録は暫く閉じております(FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの申請が多いため)。
最近、私は認知症ブログをお書きの方々に読者登録をさせていただきました。
認知症ブログ・ワンコブログなど
私の記事と同じような内容のブログをお書きの方は
読者登録を受け付けさせていただきます。
通常は閉じておりますが、メッセージをいただいた方のみ
お約束した時間帯だけ受付可能にさせていただきます。
お申しつけくださいませ。
★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・★



