水曜日は実家デイ。
やっと来た愛車で日曜日にも山梨に出かけたけど
高速は混んでいたので一般道。
山道、それはそれで走りやすかった。
高速道路でもやはり走りやすかったよ。
実家に行く前に義父の実家の寺院に立ち寄り。
「車、変えたんだ。」
「もう中古で買って12年乗ってダメになったんで。」
はいはい、あっと言う間に事故った車でも9月に来ていましたが
余計な話はスルーしました(;´∀`)
実家、母の部屋に入って違和感強し!!!
部屋に入る前に
部屋の入り口のスライドドアが閉まっていた。
これは?????
母は真冬以外開けっ放し。
ドアを開けて?????????
ベッドの掛け布団が綺麗にかけた状態だ。
脱いたパジャマが畳んである。
その上には
ヘアキャップがちゃんと置いてある。
明らかに母のしたことでないのは明白。
今よりしっかりしていた時も
脱いだ衣類は
ミシンの所にかけていた。
母がやったのは ↓ ↓
薄手のカーディガンをミシンの所にポイッと。
あれれ?????
着て行っていない?????
部屋を見回したら
部屋着のダウンベストが無い。
寒かったのでそれを着ていったのか?
母が自らそれを着ていったとは思えないけどね。
それにしても
今年は気温の落差が激しいよ。
10月になっても真夏のように暑い日もあった。
かと思えば12月のような寒い日も・・・。
今回は上着を母の部屋に置いてきた。
母の部屋に有った
薄手のカーディガンはそのまま置いてきたよ。
つづく。
http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12213002120.html
http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12213289411.html
9月下旬に行った旅行の写メが
前回(スマホ写メ)はここでストップしていた。 ↑ ↑
カメラ画像をちょこっとアップさせていただきます。
広大の素晴らしい眺め。
ネイチャーガイド゙さんが同行。
感動しながら散策していました。
第一展望台に向かって登っていた時に
私の前を歩いていた方が転倒。
自力で起き上がらない・・・?
声をかけても返事をしない。
近くにいた同じツアーの人と起こそうとしたが無理・・・。
足に力が入らない・立てない・・・。
後ろにしたネイチャーガイドさんが
後ろからも他の観光客が来ているので
狭い歩道を開けるために展望台まで行くように指示を出した。
展望台まで行ったが異常事態だ・・・。
お節介な私はまた降りた。
橈骨動脈触れない・・・。
手のひらを握って握手を指示したが
片方は反応しない。
腕に力が入らない…左右差あり。
半身麻痺か・・・。
顔食蒼白。
血圧低下しているだろう。
配偶者は先に展望台に登っていた。
気付いて降りてきて
「分かる?
大丈夫?・・・。」
これを繰り返しパニックになってしまった。
『大丈夫だよと言って
手を握って差し上げてください。』
それしか声をかけて差し上げられない・・・。
担架が到着しロープウェイ駅までおり
その後救急車搬送の手配になった。
ただ旭川から駆けつけるので40~50分かかるそうだ・・・。
そんなことが有って
本来の散策コースを歩くのは時間が足りなくなってしまった。
http://wakasaresort.com/asahidakeropeway/course/index.htm
②③④を歩くのをアキラメ・・・⑤を逆走のショートカットで姿見の池まで
ここでUターン。
来た道を下りました。
体調不良で搬送された方は
最寄りの大きな病院で諸検査したそうですが
大きな問題は見つからず
意識・体調も回復なさり夜発の飛行機には合流し無事に帰ることができました。
我が母の一過性に血圧が低下し意識が朦朧とし救急搬送。
http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12201668374.html
母も諸検査して問題も見つからず
一過性の血圧低下で帰宅した。
条件や病気は違うが
何らかの影響で一過性に意識がなくなり転倒されたのだと思える。
無事で大きな病気になったわけでなかったのが不幸中の幸いでした。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
ご訪問頂きありがとうございます
応援いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/
※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの
「ペタ」はお断りさせていただきます。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
★ 読者登録 ★
読者登録は暫く閉じております(FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの申請が多いため)。
最近、私は認知症ブログをお書きの方々に読者登録をさせていただきました。
認知症ブログ・ワンコブログなど
私の記事と同じような内容のブログをお書きの方は
読者登録を受け付けさせていただきます。
通常は閉じておりますが、メッセージをいただいた方のみ
お約束した時間帯だけ受付可能にさせていただきます。
お申しつけくださいませ。
★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・★