http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12209851360.html

 

 

クリニックの玄関を出たら薬局に行くなんて忘れている母まーちゃん。

 

腕組して私と薬局。

 

待ち時間に

 

「どこも悪くない。」

 

突然母まーちゃんが言った。

 

「うん?

 

薬で治療しているの。

 

今朝も飲んだでしょ。

 

毎日デイでも飲んでいるし。」

 

「飲んでいん(いない)。」

 

「はなみず○に行って飲んでるよ。」

 

「行っていん(いない)。」

 

「はなみず○行って風呂も入ってるよ。」

 

「(風呂)入っていん(いない)。」

 

はいはい、デイに行っている記憶が消えている・・・。

 

 

デイに行っている記憶を引っ張り出せない・・・。

 

 

「昼飯はどうしているの?」

 

「作ってくれる。」

 

「毎日?」

 

「出してくれん時は

 

白いご飯食う。」

 

日曜日に義弟さんが昼飯を出してくれる記憶と

 

お腹が空いて?食べたことを忘れた時に

 

炊飯器のご飯をつまみ食いしている記憶ですね。

 

 

 

そんな話をしていると

 

前記事の書いた同じ地区の男性も薬局にいらした。

 

またお話をしてくださるが

 

困った顔の母まーちゃんよ。

 

「美味しいもの食べに行くんでしょ?」

 

返事ができない母まーちゃんよ。

 

「何処に行くの?」

 

はいはい、私が変わってお話相手をさせていただきました。

 

 

 

 

この後はランチタイムです。

 

 

つづく。

 

 

 

 

流星の滝

 

層雲峡の中で最も美しいと言われている滝には、優美な姿の「銀河の滝」とは対照的に、高さ90mから流れ落ちる迫力のある姿の滝が「流星の滝」です。

展望台から見ると不動岩の右側に流れています。左側の銀河の滝とは対照的で迫力があり、別名「男滝」とも言われているとか。銀河の滝と流星の滝は「日本の滝百選」にも入っている名瀑です。 その迫力ある姿をぜひ近くからご覧ください。駐車場からは間近に見ることができるようです。

 


<HPより転載>

 

 

 

 

 

IMG_20161005_064911128.jpg

 

 

IMG_20161005_064911685.jpg

 

 

IMG_20161005_064912120.jpg

 

 

 

 

IMG_20161005_064913316.jpg

 

 

IMG_20161005_064913753.jpg

 

 

 

 

 

 

銀河の滝

 

層雲峡は、石狩川沿いに24kmの長さにわたって続く断崖絶壁からは、いくつもの滝が崖から流れ落ちる姿を見る事が出来ます。

その中で最も美しいと言われている二つの滝の一つが、高さ120mから流れ落ちる水の姿が優美な「銀河の滝」です。

 

不動岩の2本のうち、展望台から見て左側の「銀河の滝」の水の流れる様は、決して大水量の太い滝というのではなく、細く繊細で白糸の滝のような優美な姿を見せてくれます。同じく不動岩を流れる流星の滝とは対照的で、別名「女滝」とも呼ばれているそうです。

<HPより転載>

 

 

 

IMG_20161005_064914432.jpg

 

 

 

 

IMG_20161005_064914733.jpg

 

 

IMG_20161005_064915250.jpg

 

 

IMG_20161005_064915727.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★


 

 

 

自然羊ご訪問頂きありがとうございます羊新緑

応援いただきありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/

 

 

ペタしてね    ペタしてね    ペタしてね

 

※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの

「ペタ」はお断りさせていただきます。
 

         ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★