http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12204932138.html
水曜日、昨日の記事の続きです。
1週間前に私がデイに寄った時以降の情報です。
デイのスタッフが朝迎えに行くと
デイに行くことが分かっていない様子とのこと。
忘れてる?らしい・・・。
迎えに行くと、
キョトンとした表情。
すっかり忘れてる。
デイのスタッフが名乗ると
デイのスタッフと理解はできる。
でも・・・行くのは全く記憶に残っていない母まーちゃんらしい・・・。
タッフが声掛するとデイに行くことは理解可能。
パジャマから出かける洋服は着ている。
ただこの日(水曜日)は
パジャマのままベッドで寝ていたそうだ・・・。
毎朝同居の義弟さんが
デイに行くことは告げてくれている。
それで母まーちゃんはパジャマから洋服に時間をかけて着替えている。
この日水曜日は
一回洋服に着替えたのか?
着替えてからもう一度パジャマに戻して
ベッドで寝ていたのか???
誰も見ていないので確認は難しい、不可能だ。
デイのスタッフさんが
パジャマのままで出かけても良いと言ったが
洋服に着替えると言って着替えたそうだ。
介助しながら着替えて
車に乗り込んで・・・。
時間とお手数をかけて申し訳ないです・・・。
本来なら訪問介護の範囲の内容ですね・・・。
つづく。
昨日は看護学生時代の友人と
約1年ぶりに会ったよ。
出かける前にココ玄ワンコのお世話。
ご飯食べずに玄関に!
私が出かけようとすると
玄関に駆け足・・・。
またせん妄を起こした感じですけど・・・。
階段柵、柵の下には椅子でバリケードしてきたけどね。
生憎の曇り空。
こんな感じの所に行ってきましたよ。
ココ
のお世話に手間取った私は遅刻・・・。
でも友達が先にお店をチェックしてくれていたのよ。
ランチは韓国大好きな彼女が見つけてくれたこちらのお店。
美味しかったですよ。
そのあとはコレド室町3を散策。
(コレド室町1・2はレストランが多いようだ)
ウインドショッピングの後は
和風喫茶で癒しタイム。
京都の老舗和菓子店「鶴屋吉信」
カウンター席で目の前で
和菓子職人による繊細な生菓子作りの様子を見られましたよ。
http://bimi.jorudan.co.jp/article/topics/ibukuro/bk3561.html
お抹茶とのセットを頂きました。
私は栗かの子。
友人は秋桜。
出会ってから40年弱の友人。
何でも話せます。
次はいつ会えるかな?
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

ご訪問頂きありがとうございます![]()
![]()
応援いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓ ![]()
にほんブログ村
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/
※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの
「ペタ」はお断りさせていただきます。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★






