水曜日実家デイ。
ワンコの世話してから実家に向かった。
実家の行く前にケアマネさんに会う約束。
来月の利用計画書の受け取り。
実家に行くと母まーちゃんはベッドに座って待っていた。
私を待っていたのか?デイのスタッフを待っていたのか?
朝の内服をさせてGo![]()
「おしっこ。」
車に先に乗ってもらった。
出発しようとしたらシートベルトがしてない・・・。
「シートベルトかけて。」
動かない母まーちゃん。
「ベルト。」
返事も無ければ動かない母まーちゃん。
シートベルトって分からないのか?
私が車から降りてかける・・・。
どうやって良いのか???
あらら・・・。
シートベルトも忘れてる。
誘導しても無理。
内科受診だが
「どこ行くか分かっていないよね。」
返事なし。
「お医者に行くんだよ。」
返事なし。
私が話す事が理解できないのか???
無言で車に乗っている母まーちゃん。
問いかけた話の内容が理解出来ない事が多かったかな。
車内でも返事しなかった。
クリニックに近くなって行き先の看板を過ぎたところでいつも反応する母まーちゃん。
クリニックの看板見て
「行くとこ看板有った。」
「なんて書いてあった?」
返事なし。
でも読めてないし、
何処かも分からない。
今までは「・・◇△ン」とは言えたのに。
お医者に行くんだよって話しても???
「お医者何するの?」
聞いたら
「わかりきったこと聞くな!」
で、
「何してもらう?」
と言ったら
「・・聞くな。
知ら・・。」
つづく。
北海道旅行二日目の続きです。
http://www.tmf.jp/hokkaido_garden.php
千年の丘から降りて激しい雨の中
近くのチーズショップに駆け込んだ。
宿で一杯やりながらおつまみってスモールサイズを購入してみた。
自分の折り畳み傘が役に立たないほどの雨。
ショップの入り口に無料貸し出し傘が有ったので借りた。
メドウガーデン/野の花の庭
雨で・・・。
カメラが出せない・・・。
iPhone撮影です。
http://www.tmf.jp/restaurant_raurau.php
この人だかりは
雨を避けてランチタイムとする人達。
外見は日本人とそっくりな外国人がほとんど・・・。
アキラメ・・・。
園の入り口に向かってひたすら歩きました・・・。
入口近くにあったレストラン 十勝牧場に入ってランチと雨宿り。
http://www.tokachinouen.com/tp_detail.php?id=80
ランチタイムの間に雨は小降りになった。
しかし、視界が良くないので予定時間より早めに引き上げたよ。
この後はお土産購入の為
六花の森の売店に向かったよ。
http://www.rokkatei.co.jp/facilities/index2.html
今回はお土産だけ購入。
庭園は見ていません。
庭園の動画を見つけました ↓
https://www.youtube.com/watch?v=REckYgkj710
十勝温泉にあるホテルに到着。
雨で眺めが・・・。
十勝川が隣です。
ホテルの部屋にある露天風呂。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ
特にレビー小体型認知症について
詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)
↓ ↓
http://nonohana7.blog134.fc2.com/
レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。
1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。
2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。

ご訪問頂きありがとうございます![]()
![]()
応援いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/
※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの
「ペタ」はお断りさせていただきます。
★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・★




















