http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12160843262.html
一週間前の水曜日の話の続きです。
母まーちゃんの部屋の片づけ。
またまたミシンの引き出しに
切った尿とりパットが入っていたよ。
トイレのゴミ箱には
尿臭がきつく
超重くなった尿とりパットが捨ててあった。
TV台の中には穿いた失禁パンツが入っていた。
部屋のゴミ箱には
ビニールが破れた尿とりパットを捨ててあった。
ズボン下3枚は穿いた様子。
気候が暑くなってきたので
下着のシャツ2枚重ね着は止めて欲しい。
半袖シャツは引き上げた。
徐々に夏仕様に変えます。
ファンデーション買いたいって・・・。
既に買いましたよ。
でも、こんなに残っている。
買った詰め替えを置いて行けってさ。
それは無理。
母に渡したら失くしますから。
で、確認したら
古いものは破棄してよいって。
ファンデーション入れ替えてきましたよ。
シーツ交換もね。
シーツ交換の間に
母まーちゃんには別の部屋でパジャマに着替えるように促してあった。
出来ていませんでした。
台所で物色していたようです。
私はこの後また嫁いだ時の場所にある歯科受診でした。
一昨日火曜日の夜。
ワンコのお世話の途中、背中に激痛(T . T)
腰より上、背中下部で帯状に痛い。
息も吸えない。
筋肉に柔軟性が無くなった感。
体幹が自由に動かない。
ギックリ腰か?
とりあえずロキソニン飲んで、
ココの散歩行った。
スローな動き。
前傾できない。
垂直に腰を下ろしてココのウンチョス拾って・・・。
何とかワンコの薬&餌あげた。
背中は横に帯状に熱感がある。
何とか帰宅。
今週水曜日は母のシーツ交換はパス。
先日からの写メの続きです。
奥多摩湖の眺めです。
<予約投稿です>
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ
特にレビー小体型認知症について
詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)
↓ ↓
http://nonohana7.blog134.fc2.com/
レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。
1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。
2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。
ご訪問頂きありがとうございます
応援いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/
※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの
「ペタ」はお断りさせていただきます。
★ 読者登録 ★
読者登録は暫く閉じております(FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの申請が多いため)。
最近、私は認知症ブログをお書きの方々に読者登録をさせていただきました。
認知症ブログ・ワンコブログなど
私の記事と同じような内容のブログをお書きの方は
読者登録を受け付けさせていただきます。
通常は閉じておりますが、メッセージをいただいた方のみ
お約束した時間帯だけ受付可能にさせていただきます。
お申しつけくださいませ。
★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・★