http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12156009749.html
昨日の記事の続きです。
GW初日4/29の
横浜イングリッシュガーデン
。
レッド系のゾーン写メです。
ミニバラです ↓ ↓
先週水曜日は超多忙の私でした。
で、で
なんとか母まーちゃんがデイサービスから帰宅する前に到着。
とりあえずゴミ箱・引き出し等のチェック。
ゴミ箱はほぼ空。
下着の引き出し。
シャツもいじってある。
ズボン下1枚無し。
トイレのドアを開けたら
洗濯した?ズボン下がハンガー干し?
尿とりパットの減りは少な目かな?
つづく。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ
特にレビー小体型認知症について
詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)
↓ ↓
http://nonohana7.blog134.fc2.com/
レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。
1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。
2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。
ご訪問頂きありがとうございます
応援いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/
※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの
「ペタ」はお断りさせていただきます。
★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・