http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12155762523.html

昨日の記事の続きです。


GW初日4/29

横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。


今日はホワイトゾーンの花たちの写メです。


















































































母のブラウスが一枚行方不明。


そのうえ五月もショートステイの利用予定があります。


その期間に預けるブラウスとパジャマが足りない・・・。


事前に私が持参し預け


利用後に私が受け取りに行きます。


普段着用分では不足します。


以前の記事にも書きましたが


母は着るものには煩い。


注文服の仕立てをしていたので


自分の体型に合ったものでないと着ません。


柄や色、柄の大きさまで拘ります。


http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12152834883.html

4/20に実家に行く前に


以前購入した百貨店に行ったが


好みのブラウスのショップは撤退していた。


そのあと、私が行く百貨店で探しましたよ。


中々、ショート丈で七分袖の身幅があるブラウスは見つけるのが大変ですよ。



やっと見つけました。


でも、母が好むちりめん織は無かった・・・。


初夏物の薄手のブラウスブラウスしかありません。


とりあえず購入。


PhotoGrid_1462119167953.jpg





先週水曜日、所用をした後


以前母と行ってちりめん織のブラウスを購入した


地元の衣類も置いてあるスーパーに行きましたよ。


やはりちりめん織は無し。


薄手のブラウス
PhotoGrid_1462119421731.jpg


パジャマ3枚購入。


寒がりの母まーちゃんは


今販売している夏物パジャマでは寒い。


春物パジャマが割引していたのを見つけたよ。


袖口と裾がゴム入り。


これで丈詰めせずに着れますよ。


PhotoGrid_1462119315193.jpg




          ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★






認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ


特にレビー小体型認知症について


詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)

↓  ↓

レビー小体型認知症の母  突然始まった遠距離介護

http://nonohana7.blog134.fc2.com/


私がブログを書き続けるわけ

 レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。

1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。

2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
  予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。





自然羊ご訪問頂きありがとうございます羊新緑

応援いただきありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/



ペタしてね    ペタしてね    ペタしてね


※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの

「ペタ」はお断りさせていただきます。


  ★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・