先週水曜日の話です。
実家に行く前にちょっと立ち寄り。
生命保険担当者様からの新しい商品のご紹介。
介護保険と終身保険との組み合わせ。
そのあとは馴染みの実家県庁所在地の百貨店に寄った。
目的は母まーちゃんのブラウス購入。
春になったのでお届けしようかと思ったら・・・。
2枚見当たらないのよ・・・。
デイサービスにはニットしか預けていないはず・・・。
ショート用のバックの中もニット。
百貨店に行って
以前何枚か買ったブティックが見つからない・・・。
きょろきょろしていたら
近くのショップ店員さんが声をかけてくださった。
既に撤退してしまったとのこと(´;ω;`)ウッ…
小柄でコロコロ体型の母まーちゃん。
ちりめん素材で、着丈が短く
デザイン・色柄が母まーちゃんにぴったりでした。
別のちりめん素材のブティックの場所も教えてくださった。
行ってみましたが母の好みの色・柄ではない・・・。
それに着丈が長い・・・。
アキラメ・・・・・。
母まーちゃん着るもの結構拘るのよ。
買ってもデザインが気に入らないことが多々あった。
30年くらい前は既製品を自分でリメイクして作り直して着ていたのよ。
昔、注文服の仕立ての仕事をしていたのでこだわりが強い。
○オンなどに入っているショップはヤング向けのブティック。
百貨店でやっとお気に入りを見つけのに・・・。
安売り店の衣料品店、
母の好むデザイン・色合いのものが見つからないのよ・・・。
午後にやっと実家。
鏡台の引き出しには
義弟さんに買ってもらったソックスが・・・。
此処に入っている物は
履いてあっても洗濯に持ち帰らないのよ。
義弟さんに買ってもらったものが無くなったら大騒ぎになるはず。
その辺の大事に思っている記憶は鮮明に残っている母まーちゃん。
部屋のゴミ箱は空っぽ。
トイレのゴミ箱には少し入っていた。
自室の工業用ミシンの引き出しには
なんと切った尿とりパットが押し込んであったのよ。
勿論、汚れている物・・・。
洋裁で使っていた裁断鋏がミシンの上に置いてある。
下着の引き出しは比較的綺麗に畳んだまま。
シーツ・タオルケットも交換。
写メは無いけど
気になったのはハンガーが2本アイロン台の上に置きっぱなし。
前回行ったときアンサンブルのちりめんブラウスを持って行った。
その時は
「田舎は寒いから着ない。
持って帰るな。」
ということで置いてきた。
冬物ジャケットがかかっていたハンガーも何もかかっていない・・・。
アンサンブルのブラウスを探したけれど見つからないのよ。
恐らく冬の衣類を着てデイサービスに出かけたのだろうけど・・・。
隣室の洋間にも置いてない。
納戸の洋服タンスにも入っていない・・・。
私はそのあとまたちょっと離れたかかりつけ歯科に行く時間が迫っていた。
探すのは諦め。
高速道路、中部横断道路にのって歯科に向かったよ
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ
特にレビー小体型認知症について
詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)
↓ ↓
http://nonohana7.blog134.fc2.com/
レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。
1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。
2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。
ご訪問頂きありがとうございます
応援いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/
※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの
「ペタ」はお断りさせていただきます。
★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・