先週第一火曜日
マロ
シャンプーデイでした。
記事にする間がなかった・・・。
体重は変化なし 3.40kg
前脚の痒みのタダレは軽減していたと。
先日立川の高島屋に久しぶりに出かけた。
今まで入っていたテナントユニクロが昨年秋に撤退。
巨体な書店が入ってオープンしてたのよ。
新宿に有るようなデッカイ書店よ。
1フロアー全部本 本 本 ・・・・・・。
専門書も豊富。
1日本を探していたら時間が足りないだろう。
本好きには堪らない空間よ。
専門書だけでなく、絵本・参考書・スポーツ関係・コミックetc.
スポーツ専門コーナーの入り口には
スケーター羽生選手の本が沢山の種類。
私、大人の塗り絵なんぞというものを購入したのよ。
大人の塗り絵の10種類以上有ったよ。
目がチカチカしない絵を次女さんと選びました。
娘達もそれぞれお買い物。
月曜日、塗り絵にトライ。
どこから塗り始める???
色、どれ?
筆圧は?
こんな事考えながら...。
ウーン、しっくりこない。
たったこれだけで2時間。
まぁ頭の体操だからね。
ハリセンボン、一尾だけなのに針が出たのとそうでないのを色を変えた私よ^_^;
今日は実家デイ。
内科受診と
私の整形外科受診です。
その前に今朝はワンコの世話をしに
長女宅に寄って行かないとならない・・・。
水曜日朝当番の次女さん
お仕事が超多忙と・・・。
締め切りまじかが沢山とか・・・。
チームで受けている仕事。
仕事量と締め切りとがアンバランスすぎと嘆いています・・・。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ
特にレビー小体型認知症について
詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)
↓ ↓
http://nonohana7.blog134.fc2.com/
レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。
1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。
2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。

ご訪問頂きありがとうございます![]()
![]()
応援いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/
※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの
「ペタ」はお断りさせていただきます。
★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,★






