http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12136092457.html
先週水曜日の話の続きです。
整形外科受診後
帰宅しパジャマに着替えた母まーちゃん。
「何か食べたい。」
台所に行って
食べ物をテーブルの上だけ探した母まーちゃん。
見つからずに
冷めた味噌汁を飲もうとしたよ。
渡すのを悩んでいたけど
味噌汁だけじゃあ済まないだろうから
自室へ戻るように誘導したよ。
バームクーヘンを見せたら
「わー!」
「半分でいいよ。」
この日は自力で開封して
半分は
私にくれるって
鏡台の上に置いたよ。
半分なんてあっと言う間に飲み込んだよ・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
「もらったもんだ
こっちのもんだ!」
そう言って
鏡台の上に置いた
残り半分も
素早く手に取ったよ。
あっと言う間に完食よ。
流石ピックさんだよ。
横浜イングリッシュガーデン
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ
特にレビー小体型認知症について
詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)
↓ ↓
http://nonohana7.blog134.fc2.com/
レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。
1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。
2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。
ご訪問頂きありがとうございます
応援いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/
※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの
「ペタ」はお断りさせていただきます。
★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,★