コーヒーを飲むと予防効果が


「ほぼ確実」といわれるがんがあるそうです。


国立がん研究センターに聞きました。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO96626800Y6A120C1000000/?n_cid=DSPRM1489



「コーヒーはがんに効果あり」は本当か?
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO96626800Y6A120C1000000/?n_cid=DSPRM1489

ー日経経済新聞よりー


■コーヒーの「肝臓がんのリスクを下げる」効果は「ほぼ確実」


■「糖尿病予防」効果と「抗酸化作用」の両面から効いている?


■コーヒーを飲むと、心臓病のリスクが軽減





この記事を目にして


ますます


大好きなコーヒー


美味しく淹れていただこう。




IMG_20160202_172852465.jpg
IMG_20160203_063640376.jpg



<予約投稿です>





         ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★






認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ


特にレビー小体型認知症について


詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)

↓  ↓

レビー小体型認知症の母  突然始まった遠距離介護

http://nonohana7.blog134.fc2.com/


私がブログを書き続けるわけ

 レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。

1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。

2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
  予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。





自然羊ご訪問頂きありがとうございます羊新緑

応援いただきありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/



ペタしてね    ペタしてね    ペタしてね


※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの

「ペタ」はお断りさせていただきます。


  ★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,★