気になる


ネット情報です。




要介護1、2の生活援助サービスが


介護保険適用外へ

http://ansinkaigo.jp/press/archives/4590

                               ー安心介護ーより



厚生労働省が要介護1,2で受けられる


介護保険内サービスの見直し検討を発表



2月から社会保障審議会で議論をはじめ、


2017年の通常国会で法改正を目指すそうです。


サービス対象を狭めることで削減できる金額は年間1100億円、


影響を受けるのは約30万人だと見込まれています。




要介護1,2の生活支援サービス検討の理由とは


要介護認定者数の増加


生活援助サービスだけを使う割合が高い


介護職員の不足





              *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:☆




詳細はリンクしてあります。



難しい問題ですね。



確かに、介護職員不足は現実問題。



しかし、


独居で買い物等の場所が近くに無い環境が多いのも事実かと思う。



要介護1&2の方の生活援助が適応外というのは、


被介護者には大問題ですね。














<予約投稿です>





         ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★






認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ


特にレビー小体型認知症について


詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)

↓  ↓

レビー小体型認知症の母  突然始まった遠距離介護

http://nonohana7.blog134.fc2.com/


私がブログを書き続けるわけ

 レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。

1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。

2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
  予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。





自然羊ご訪問頂きありがとうございます羊新緑

応援いただきありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/



ペタしてね    ペタしてね    ペタしてね


※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの

「ペタ」はお断りさせていただきます。


  ★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,★