2月6日ブログの日記念スタンプ

ブログの日スタンプ


明日は記念日のようです。


スタンプがゲットできるって( *´艸`)






いくら寝ても疲れが取れない…私よ。


昨夜も早々に寝始めてしまっていた。


いつもはソファーに転寝・・・。



でも昨夜はちゃんとベッドにIN。



早朝慌てて起きて


お米を研いで炊飯ON。


夫くんを見送って


ゴミ出しして暫くしたら


突然、めまい???


いやいや、関東地方の地震じゃあないですか。


我が家地方はなんと震度4。




ブログを書かないとって思いながら


眠気に勝てない私よ。



今日はワンコの世話は娘。


写メ散歩でもって思っていたのよ。


天候が悪くなるって言ってたのが晴れになるって。




やっぱり代車だから疲れたのかな・・・。


確かに緊張して運転していた。




ベッドで転寝して


変な事件の夢みて


目が覚めた私よ。



いくら寝ても眠い・・・。



昨日も娘宅でお布団と仲良ししていたんだけど・・・。



寝すぎで眠い???






昨日、やっとこさ散歩に行った写メです。


紅梅の開花が少し進んできています。


立春とは言っても


空気は冷たかった。



週間天気予報、まだ雪マークが(-_-;)


IMG_20160205_111744281.jpg    IMG_20160205_111745267.jpg



IMG_20160205_111744738.jpg












   


ミツマタの蕾はまだまだ固い。









             ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★






認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ


特にレビー小体型認知症について


詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)

↓  ↓

レビー小体型認知症の母  突然始まった遠距離介護

http://nonohana7.blog134.fc2.com/


私がブログを書き続けるわけ

 レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。

1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。

2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
  予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。





自然羊ご訪問頂きありがとうございます羊新緑

応援いただきありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/



ペタしてね    ペタしてね    ペタしてね


※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの

「ペタ」はお断りさせていただきます。


  ★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,★