http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12110014112.html
先週木曜日実家デイ。
所用を済ませて
実家に行く前に
デイサービスに寄ったよ。
デイサービスに洗濯を有料でお願いしている。
ニットもお願いできるということで
洗濯可能なニットをお届けよ。
先週アップした画像ですが
この中の2枚を預けた。
そして母が着ていて汚したニットを受け取ったよ。
そのあとは大急ぎで実家よ。
先ずは母まーちゃんの部屋チェック。
ご多分に漏れず・・・。
部屋の棚には汚れたパットが・・・。
ちょっときれいに並んではいたけど
穿いたズボン下と
汚して洗った?
少しまだ濡れていたズボン下が畳んで入っていたよ。
温かズボン下を
デイサービスで穿いて帰宅したのでしょう。
理由は???
脱ぎ捨ててカゴにIN。
確かデイのスタッフさんが
「ズボン下を家で穿き替えるんですね?」
って言っていたからね。
今までの物とはちょっと違った織と
色合いに違和感が有ったのかな??????
気に入らないんだろうな?
特に汚してあったわけではなさそう・・・。
↓ ↓
いつもと同じように
シーツ・パジャマ交換。
引き出しのニットは洗濯可能なものに交換。
ズボン下も良くわかんないので
全部交換してきたよ。
さてさて、
交換したニットは如何に???????
気付かないかな?????
この日は夕方夫くんと約束が有ったので
大急ぎで帰宅したのよ~~~
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ
特にレビー小体型認知症について
詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)
↓ ↓
http://nonohana7.blog134.fc2.com/
レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。
1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。
2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。
ご訪問頂きありがとうございます
応援いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/
※ FX勧誘・販売サイト・アフェリエイトの方からの
「ペタ」はお断りさせていただきます。
★゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,