昨日から急に寒くなりましたね。


木枯らしの風が吹く中を


マロ一つしかない洋服を着てお散歩よしっぽフリフリわんわん


一面にススキすすき









http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12088012832.html

昨日の記事の続きです。


水曜日、デイに薬を預けた後は実家。


はいはい、お片付け~~~!!


PhotoGrid_1445411115419.jpg


IMG_20151025_080045832.jpg
ほぼ毎日デイサービスで入浴・下着の着替えをしている母まーちゃん。


自宅の引き出しには予備の下着がしまってある。


普通は着替える必要が無いんだけど


一週間経つとこうやってグチャグチャ。



IMG_20151025_080046728.jpg


洗濯してきたスラックスやブラウスも並べたよ。
IMG_20151025_080047217.jpg


写メはないけどシーツ交換もね。




ゴミ袋30L 1袋分。


洗濯物(シーツ・下着など)60L 2袋分・・・。





こんなことをしていたら義弟さんから電話がかかってきた。


「日曜日、お化粧もしちゃあいんに


化粧品を買ってこうって。


まだ残っているから


義姉さんが水曜日に来るから頼めしって言ってあるから。」



はい、一週間前買いたいって言われていたけど


車のトラブルで買い物時間が無くって一週間先の約束にしましたから・・・。


男性にそんなものを頼んだって買ってこれないからね!!!


引き出しを見たらまだ残っていますけど・・・。



IMG_20151025_080046241.jpg

でも無いと騒ぐし・・・。


買っても母まーちゃんには渡さないよ。


だって自分じゃあできないし・・・。


仕舞い忘れるから紛失しちゃうからね・・・。




ファンデーションレフィールを買いにお出かけ。


そのあと、ケアマネさんの所にも立ち寄り。



で、母まーちゃん帰宅時間は過ぎている・・・。


まあ、いいか。





つづく。




      ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★




認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ


特にレビー小体型認知症について


詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)

↓  ↓

レビー小体型認知症の母  突然始まった遠距離介護

http://nonohana7.blog134.fc2.com/


私がブログを書き続けるわけ

 レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。

1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。

2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
  予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。





自然羊ご訪問頂きありがとうございます羊新緑

応援いただきありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/




<お知らせ>

今までのペタ機能と同じ意味でご訪問いただいた足跡として

「いいね」をクリックしていただければ嬉しいです。

FX勧誘・販売サイト・アフィリエイトの方の

「いいね」はお断りさせていただきます。



            ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★