横浜イングリッシュガーデン 秋色の散歩道へ
http://www.y-eg.jp/archives/4792
この時期に咲くバラは「秋バラ」と呼ばれ、
バラ本来の色合いと、豊かな香りが特徴。
10月末までは、ハロウィンのデコレーションも楽しめますよ♪
この秋、是非もう一回行きたいですよ
気になる記事をリンクしました。
ご興味が有る方はくりっくしてみてくださいね。
↓ ↓
~~~認知症 ONLINE~~~
ワーキングケアラーが考える|仕事と介護の両立に本当に必要なもの
http://ninchisho-online.com/archives/13161/
アロマテラピーが認知症予防・進行防止になぜ効果的なのか
http://ninchisho-online.com/archives/13114/
「認知症で良かった」と思う3つの瞬間
http://ninchisho-online.com/archives/13100/
↑ ↑
どう考えますか?
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ
特にレビー小体型認知症について
詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)
↓ ↓
http://nonohana7.blog134.fc2.com/
レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。
1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。
2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。
ご訪問頂きありがとうございます
応援いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/
<お知らせ>
今までのペタ機能と同じ意味でご訪問いただいた足跡として
「いいね」をクリックしていただければ嬉しいです。
FX勧誘・販売サイト・アフィリエイトの方の
「いいね」はお断りさせていただきます。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★