一昨日の水曜日
所用を済ませてデイにお出かけで
母まーちゃんが留守宅に到着。
先ずは、引き出しなどチェックよ。
汚れものが仕舞いこんであるか???
ハイ、想定内ですが
尿汚染された5分パンツ
一回着たシャツ
汚れたズボンが出てきたよ。
トイレの棚には
汚れた尿とりパットが
乾燥???させるかのように置いてあった。
二週間前にデイの責任者さんが教えてくれた。
「濡れた失禁パンツが
表の物干し竿に干してあったって
お迎えに行ったスタッフが言ってましたよ・・・。」
いよいよ、汚染されたパンツを干して
再び穿く行為が始まったか・・・(´;ω;`)ウッ…
今回は尿汚染された失禁パンツが
引き出しからは出てこなかった。
ホッとしたけど
部屋着を入れている籠の中に
2枚入っていたよ。
9/24の日付が書いたものと
名字だけが書いてあるもの。
シーツは毎回何で???
失禁パンツの汚染は酷くないのに
なぜシーツが尿汚染されているの???
ベッドに端座位で座る場所が毎回汚れているよ。
ってことは
尿がズボンにかかっていて
気づかずにそのズボンで座るから
この場所が汚れるのかな?
宝物が出てくるのならやりがいもあるけど・・・。
毎回、汚れもの探し・・・。
洗濯で持ち帰るものやら
ゴミなどは持ってきたビニール袋にIN。
実家には回収したごみは置いてこないよ。
また持ち出して仕舞いこみますからね。
シーツ交換までで自分の体は暑いのよ。
つづく。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ
特にレビー小体型認知症について
詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)
↓ ↓
http://nonohana7.blog134.fc2.com/
レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。
1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。
2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。
ご訪問頂きありがとうございます
応援いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/
<お知らせ>
今までのペタ機能と同じ意味でご訪問いただいた足跡として
「いいね」をクリックしていただければ嬉しいです。
FX勧誘・販売サイト・アフィリエイトの方の
「いいね」はお断りさせていただきます。
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★