水曜日、母まーちゃんはデイサービス。


私は留守宅に向かって高速を走ったよ車



9月に入った平日。


なのに、なのに、中央道で土日に大渋滞のメッカの


相模湖の坂道が小仏トンネルを出た先から渋滞よ。


これが嫌だから土日には絶対に高速で実家地方などにドライブにいかないのに・・・。




坂道手前から完全に止まってしまった・・・。


信じられないよ。


結局は事故などもなく自然渋滞よ。





それから、半年ごとのヒアルロン酸両膝関節内注射で整形外科受診。


受付時間内に行ったけど


混雑しすぎて午前中は診察無理・・・。



留守宅の実家に行って


先ずは引き出しチェック。


母まーちゃんの写真が新たに出てきたよ。


私やら妹の結婚式の時の着物姿、旅行・・・写真。


飛行機内で撮った顔なんて


ちょっとかわいいじゃん。


おそらく、沖縄旅行かな?


PhotoGrid_1441333647453.jpg


今回はミシンの引き出しにシケッタ海苔。


ドッレサーにはソックス・・・etc。


PhotoGrid_1441271881685.jpg

汚れたまま引き出しに入っていた5分パンツは洗濯。


シーツ交換。


シーツやらタオルケットなどは


私が持ち帰り自宅で洗濯よ。


PhotoGrid_1441272156350.jpg


シャツが入っている引き出しは


着た痕跡があるものは大目に有ったんで私が洗濯で持ち帰り。


ブラウスはハンガーにかけておくと洋服ダンスに仕舞いこんでしまうので


母まーちゃんはアイロン台の上に並べている。


PhotoGrid_1441275199078.jpg




ドッラグストアーでトイレ洗浄剤を購入し


汚れたトイレの掃除よ。


そう、8月に蓋や便座の止めてある部位が破損していた。


業者に依頼するには申し訳ないほど汚い・・・。



もう必死よ。


何回も何回もブラシやらなんやらで擦って、擦って・・・。


何とか義弟さんや業者さんがトイレに入っても恥ずかしくない程度に・・・。



でも完璧じゃあないけど・・・。



ただ、業者さんが来るまでに


母がひどい汚染をしたらどうしようもないけどね・・・。



PhotoGrid_1441271668005.jpg


なんとか、整形外科の午後の診察に間に合うように


片付け・掃除は終了よ。







9月20日(日)

13時30分~18時00分

場所:AP品川 http://www.ap-shinaga...


「第2回認知症の早期発見、予防・治療研究会」


が開催されます(参加費1,000円)。


「認知機能」「音楽療法」「クルクミン」「ヘム鉄」「ホスファチジルコリン」などをテーマとした

種々の研究報告が行われます。
http://dscm-ken.org

↑  ↑

クリックしてくださいね♪




       ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★




認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ


特にレビー小体型認知症について


詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)

↓  ↓

レビー小体型認知症の母  突然始まった遠距離介護

http://nonohana7.blog134.fc2.com/


私がブログを書き続けるわけ

 レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。

1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。

2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず、冷静に適切な対応ができる。
  予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。





自然羊ご訪問頂きありがとうございます羊新緑

応援いただきありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/



ペタしてね      ペタしてね