http://ameblo.jp/ery-coco/entry-12021461784.html
昨日の記事の続きです。

4月24日、私が泊まった時の話。



まだ、思い出しながらの母まーちゃん記事です。




そうそう、デイサービスに毎日行っていないと言い張っていたけど・・・。


自室に入ると、


翌日のデイサービスに迎えが来ると書いてあるメモは読める。


一瞬一瞬はデイに行くことを理解できる母まーちゃん。


でもすぐ忘れてしまう母まーちゃん。


で、ベッドから起き上がるとメモが見える場所に自分で貼ってある。


メモを毎回読んでいたよ。


そのメモの近くには


日付確認のための携帯電話が置いてある。


それで日付確認。


そしてまたメモを見る。


また携帯電話で日付を確認・・・。


この繰り返し・・・。


(携帯電話は解約して電話機能はなしです。


もう電話として使っていた記憶は消えてしまっていると思います。


あえて電話については触れていないです)




「あんた、はなみず○に朝行くけんど


昼飯食ったら帰ってくるから。」


「あんた、いつまで居る?」


「あたしん、昼飯食ったらいつも送ってくれるから。」



こんなことを金曜日の夕方言っていたよ・・・。



「はなみず○は、朝行ったら


昼飯食べて昼寝しておやつを食べてから帰ってきます。


夕方4時過ぎに帰ってきますよ。」


「ほんなこんねぇ。


ほんねんなんぼでもいれっこねぇ。


昼飯食ったらけえって来るよ。」



「そんなに早く帰ってきてどおするの?」


「ほんねんなんぼでもやっちゃあいん。」


「いつもと同じ時間まで居てください。」




時間空間の認識障害?????






25日(土)


朝早くからガタガタ・・・。


玄関のカギを開けようとしている音・・・。


もう少し寝ていたい私。


まだ6時前・・・。


カギが開けられない母まーちゃん。


この鍵が開けられる確率のは50%くらい・・・。


目についたカギのロックを外せること偶々だろうけど・・・。


7時に食事の支度して


7時半に食べれば間に合うはず・・・。


食事の支度って


この日はレトルトを準備していったのよ。


レトルトごはん・インスタント味噌汁


金時豆煮・ひじき煮


と、私作の、厚揚げの煮たもの(写メ無し)


PhotoGrid_1430588492991.jpg
(いつも取り寄せのパンフ転載)





甥っ子は土曜日は仕事は休み。


もう大人ですから彼の朝食は本人任せ。


私と母まーちゃんと朝食。





7時半に母まーちゃんを台所に呼んだ。


「でっ、こんなに支度したの?」


「出来合いのごはん。」


「持ってきたの?」


「持ってきたのよ。」




先ずは金時豆。


甘いもの大好きですから。


厚揚げの煮ものも


「美味しい!」



ひじき以外完食。


「残したもんはどうするの?」


「私がこれから食べるから大丈夫。」


なんだかわからないまま納得した母まーちゃん。





残ったものは撤収。


義弟さんは、人からもらったものもあまり食卓には出さないようだから・・・。


母まーちゃんは、朝食に何を食べたのかはすぐ忘れてしまいますから大丈夫。





つづく。





       ★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★



★ 読者登録・アメンバー承認を希望される方々へのお願い。

プロフィール・ブログをお書きでない方の場合、判断に悩みます。

判断材料がない場合は、承認しがたいです。



認知症について希望を持てる情報を集め、共有しているしばさんのブログ


特にレビー小体型認知症について


詳しく書かれております。(リンクに際してはご承諾いただいてあります)

↓  ↓

レビー小体型認知症の母  突然始まった遠距離介護

http://nonohana7.blog134.fc2.com/


私がブログを書き続けるわけ

 レビーの症状にこだわっているのは、2つの理由からです。

1. 症状を知らないと誤診(過った治療)に気付けず、悪化させる。

2. 症状の知識によって未知の症状に振り回されず冷静に適切な対応ができる
  予測もでき、精神的余裕のある介護をすることで症状が大きく改善することが多い。





自然羊ご訪問頂きありがとうございます羊新緑

応援いただきありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたしますm(_ _ )m

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/

ペタしてね ペタしてね




                   *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*






FX・販売サイト・アフェリエイト・ご自身へのブログ誘導の方からの

読者登録は受付いたしません。

<ペタ・コメントについて>

FX・販売サイト・アフェリエイト・ご自身へのブログ誘導の方

ペタを削除させて頂きます。コメントの認証は不可能です。
合わせてご了承下さいませ。