http://ameblo.jp/ery-coco/entry-11947458558.html

先週水曜日、母まーちゃんの話の続きです。



オイルヒーターについてエンドレスに同じ質問が続いた・・・。



話をそらし、


薄手のセーターを持ってきたことを伝えた。


そして、母自ら衣類を並べてある場所に置いた事を確認。


1414784039907.jpg


その場所を母自らの手で確認させたが・・・。



目の前にある衣類が理解できない・・・。




ソックスを違う場所、引き出しに仕舞ったり・・・。


ニットのセーターは丸首で首が出てしまうから着たく無いって言ったり・・・。



仕舞ったら出せずに穿かなくなるから引き出しから出させた。


ニットもスカーフを探して渡した。







衣類の確認が済んだら


「あたし、もういっさら(少しも)

(デイサービスはなみず○)行けん。」

「なんで?

明日も有るよ。」


「ほんどうって

行っていい日なんて知らん。

書いた紙がねぇ。」


ノートの表に貼ってある付箋を思い出せない母まーちゃん。



「帳面に紙が貼ってあるでしょ!

明日行く日が書いてあるでしょ。」

「帳面なんかねぇ。」

「ねぇじゃなくって

持って帰ってきたでしょ!」


「帳面なんかねぇ。」

「持って行った鞄に入っているでしょ!」

やっと鞄の中を見た母まーちゃん。



デイのノートを見ても直ぐに認識できない母まーちゃん。



「貼り付いた紙、

明日迎えに来るって書いてあるでしょ!」


直ぐには理解できない・・・。


カレンダーに貼って・・・。



「もぅ、はなみず○に当分行けん。」

「だから、今紙をカレンダーに貼ったでしょ!

明日迎えに来るのが書いてあるでしょ!」

また始まったよ・・・。


私が一緒に居ると


理解できない事を繰り返し訴える母まーちゃん。



理解できない事・忘れてしまった事をエンドレスに訴える母まーちゃん。





そうそう、甘味大好きな母まーちゃんに手土産。

帰り際にパクリ!





もう、時間が夕方5時半になったので


私は帰宅タイム。


「なんでぇ、帰えっちもうだけ?」

私は実家を後にしたよ。





今日は、最後の整形外科受診。


経緯を医師に話して


挨拶して母の受診は中止します。


私は半年に1クール、両膝膝関節症でヒアルロン酸注射で受診は継続しますよ。




では、行ってきますIダッシュ









         どんぐり *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆I





介護しているご家族の指の変形はありますか?

お気づきの方は、下のブログをクリックしてみてください。

指の変形のお写真を、お願いしています。

ご協力をお願い致します。

◆◆◆◆◆◆kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 18

http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-536f.html ←こちらをクリックしてください★

 kuririnさん ブログ最新記事が表記されます。  ←リンクしてあります★

★★ kuririnさんのブログ  ←リンクして有ります★


                *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

木の葉ご訪問頂きありがとうございますどんぐり

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/

ペタしてね ペタしてね

FX・販売サイト・アフェリエイト・ご自身へのブログ誘導の方からの

読者登録は受付いたしません。

<ペタ・コメントについて>

FX・販売サイト・アフェリエイト・ご自身へのブログ誘導の方

ペタを削除させて頂きます。コメントの認証は不可能です。
合わせてご了承下さいませ。