いつも、ご訪問いただきありがとうございますm(__)m

ペタ・応援ポチなどありがとうございます。

昨夜も寝落ちてしました(;´▽`A``



中々皆様のブログに訪問できずに申し訳ございません。





昨年、7月画像です。


長野県 八島湿原の風景です。


昨日画像アップした、車山高原のお隣。



ハイキングでも、移動可能な範囲のようです。



私は、車移動ですが・・・。




昨日コメントで、


ニッコウキスゲ開花したようです。


見頃は7月第5週のようです。


by まえちゃんじじいさまからの情報です。
























http://ameblo.jp/ery-coco/entry-11896395934.html#cbox

昨日の記事の続きです。




昼飯に困っていた母まーちゃん。



「どこ、行くでぇ?」


もう、何も言わずに


出かける服装に着替えさせた。




いつも行く、イオ○は30分は時間がかかる。


この日は、介護保険区分変更で判定が出たため


午後1時半から、母まーちゃん宅担当者会議。



もう11時を過ぎている。



同じ町のいつもの整形外科向かいにできた


ショッピング街の一角の回転寿司屋にしたよ。



ただ、ここは椅子とテーブルの間が狭い・・・。




駐車場が建物の入り口と近い。


車いすに乗らず介助で歩行可能。








好みそうな物をパネルで注文。


茶碗蒸しで口の周りが汚れてる・・・。


言ってもきれいに拭きとれない・・・。





いつも、こういう母まーちゃんを見ると思い出す事がある。


母まーちゃんの母、私の祖母がやはり認知症を発症したころを・・・。



祖母は、自宅を新築と同時に


それまで担当していた家事を一切奪われた・・・。


母まーちゃんとしては思いやり?


後は、母が縫製の仕事をしていたのを手伝っていた。


しかし、加齢と共に手仕事の縫うのが視力の関係も有り上手く出来なくなった。




それで、やることが無くなった祖母は一気に認知症まっしぐら。



毎日、母まーちゃんが怒ったり世話を焼いたり・・・。


今思い返すとレビー小体型認知症。




そんな風になった祖母。


私は祖母に育てられた。


保育園児の頃は、祖母が母だと言っていた記憶がある。


言いあいになった時も祖母は私にだけは攻撃的にはならなかった。



言い合いの攻撃の対象は


祖母対母まーちゃんと、私の妹エリちゃん。






認知症になり始めた祖母を、


当時中学生になったばかりの私も


小学生の妹も受け入れられなかった。




母まーちゃんも同じく。




食べこぼしたり、口の周りが汚れていると


酷くなじっていた母まーちゃん。




いろんな事ができなくなっていった祖母に


母まーちゃんは罵声を浴びせていた。




今、思い返すと可愛そうな祖母だった。


私が中学の頃の祖母と今の母の状況が似ているかな。



優しくは言えないけど


今の母に罵声は飛ばさないよ。


ちょっと冷たい口調で


口の周りが汚れているよ、とだけ。



それが中々通じなくなってきた。


具体的に、


口の周りが汚れているから拭いて。




拭いてまで言わないときれいにできない母まーちゃん。





1405805261030.jpg












甘味のモンブランケーキを食べた後


「お腹いっぱい?」


「う~~~ん、・・・」


「もっと食べる?」


「う~~~ん。」


食べたいけど、何を食べたいのか分からない?


「団子でも食べる?」


「食べるさよう~~~!」






祖母が、この母まーちゃんのように


美味しそうに、満足げに食べていた表情はいつだったか・・・?


認知症だった祖母に優しく接することができなかった悔やみが


今の母まーちゃんへの介護の原動力の一因かもしれない私。





1405805319873.jpg










昨日、前居住地の掃除はほぼ完了。





大きい鉢15個は引っ越しトラック。



中小は、ここ何日かかけてトランクに乗せて運んだ鉢植え達。




まだ、もう少し運んでこないとならない物が有る。


昨日は3連休初日。


生憎の曇り・雨。


でも道路は渋滞。



移動時間がもったいない。


今朝5時半に出かけ、2時間ほどで戻ってきたよ。




今日日中は自宅の片づけ。


夜は、夫くんの単身赴任先に、


少しラックなどを搬送予定。


そして明朝は、また前住居に・・・。




今日も、皆様のブログにお邪魔するのは


車の助手席タイムかな・・・。






           黄色い花*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆黄色い花




介護しているご家族の指の変形はありますか?

お気づきの方は、下のブログをクリックしてみてください。

指の変形のお写真を、お願いしています。

ご協力をお願い致します。

◆◆◆◆◆◆kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 18

http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-536f.html ←こちらをクリックしてください★ 

 kuririnさん ブログ最新記事が表記されます。 ←リンクしてあります★

★★ kuririnさんのブログ ←リンクして有ります★




            *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:





チューリップ黄黄色い花ご訪問頂きありがとうございます黄色い花チューリップ赤

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/

ペタしてねペタしてね







<ペタ・コメントについて>

販売サイト・アフェリエイト・ご自身へのブログ誘導の方

コメント・ペタを削除させて頂きます。



最近、お金儲けのブログをお書きの方からのコメントが多いです。

コメントしていただいても全て削除させていただきます。


読者登録・なう申請して頂いても削除させて頂いております。
合わせてご了承下さいませ。