< 太宰治記念館 「斜陽館」 >

http://www.city.goshogawara.lg.jp/16_kanko/dazai/syayoukan.html#1

http://dazai.or.jp/modules/contents/class-a01.html






















http://ameblo.jp/ery-coco/entry-11884268969.html

昨日の記事の続きです。



購入したのがコンビニの弁当。


一時ファミレスでオムライスばかり食べていたことがあった母まーちゃん。


ファミレスのオムライスが、上にかかっていたソースの味が好みの味で無くなり食べるのをやめた。



後は、稲荷寿司と太巻きのセットと煮物。



オムライス、


「要らん。」


ファミレスでよく食べていたのにな。

「食う気にならん。」


太巻きといなり寿司を2個ずつ、煮物少々たべる。


いつもの外食時に比べて食べる量が少ない。


案の定、ごみ箱の一番上には、


私がお中元で送った水羊羹2個、ゴミがある。



それを食べたんなら食べる量が少ない訳。





薬、本日夜の分無し!


ごみ箱、朝の薬包が2つ入っている。


昨夜のゴミが無い。

「ここ何日、薬無かった?」


「二日ばっか。」


口から出まかせを言っているのは分かっているけど・・・。


火曜日にゴミ捨てと聞いている。


本来なら、夜と朝の薬包が捨てあるはず。



「薬が無いから、来るって思った。」


最近にしたらまともな台詞。






10時過ぎに私に電話をかけた記憶無し!






テレビ、いつもと違うチャンネルになっている。


あまり見ないTBS系。


NHKでもじゃあないじゃん。


相変わらず、大音量。


「いつもと、テレビのチャンネルが違うね?」



「いいの、何でも。


音が大きく鳴っていればいいの。


寂しくなきゃあいいの。」



「何のテレビ?」



「わからん。」



テレビから出ている音声、全く理解できなくなった。



これが事実なんだろうな。









あ~ぁ、こんな時間だ。


昨日も所用で車を走らせていた。


寝不足で、夜はずっと転寝・・・。


ダンナくんは、昨日から勤務地を変更し新しい職場。


朝5時半前に自宅を出た。


夜はエアコンとベッドだけある新居に帰宅。


私は今までの住居。


今日のゴミ出しはミックス紙と段ボール・本。


これから段ボールをビニール紐で縛らないと。





そして実家Day。


今日は整形外科受診日。


月一回の骨粗鬆症の点滴。


もう整形外科に行くことを忘れてしまっただろうな・・・。




では、一仕事してから行ってきます車





    黄色い花*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆黄色い花




介護しているご家族の指の変形はありますか?

お気づきの方は、下のブログをクリックしてみてください。

指の変形のお写真を、お願いしています。

ご協力をお願い致します。

◆◆◆◆◆◆kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 18

http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-536f.html ←こちらをクリックしてください★

 kuririnさん ブログ最新記事が表記されます。  ←リンクしてあります★

★★ kuririnさんのブログ  ←リンクして有ります★




            *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:





チューリップ黄黄色い花ご訪問頂きありがとうございます黄色い花チューリップ赤

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/


ペタしてね ペタしてね