先週、実家に行った日の富士山富士山

(中央道 初狩PAから)


高層雲で、ちょっと幻想的・・・。


















先週水曜日に実家に行った時の話。



娘が来るのを忘れていた。




「なんでぇ?」



「何しに来た?」




やっぱり、水曜日に娘が来ることを忘れていた母まーちゃん。




その一週間前も私が来ることを忘れて、


デイの迎えの車を待っていた母まーちゃん  ↓  ↓

http://ameblo.jp/ery-coco/entry-11746794864.html





この日は部屋着のまま・・・。


全く出かける雰囲気は無い母まーちゃん。


内科受診日ですけど・・・。





「○○(義弟)さんが


義姉さんが来る日って言わなかった?」




暫くして、言われたのを思い出した。




「今日、義姉さん来て出掛けるでしょ?って。

○○(義弟)さん、なにょう(何を) 


言ってるずらか(言っているだろうか)、


って思った。


ばかっこん言ってって思ってた。」





一生懸命思い出そうとした母まーちゃん。


やっと思い出したようで、何回も同じことを言っていたよ。







「どこ行く?」


繰り返し言う。


何回も医者と説明するが、直ぐ忘れた。





兎に角、身支度しないと・・・。


内科予約時間に間に合わないよ・・・。



セーター着てと言ったら


一週間前と同じセーター・・・。


まあ良いか・・・。


行き先が違うから・・・。






気になる動作。


いつも靴を履くときは下駄箱に掴まって履いていた。


この日は、下駄箱と反対側から


大きな植木鉢の観葉植物?を握って靴を履いた母まーちゃん。





車に乗ってからも何回も聞く。


「どこ行く?」






車内で正月の、ホテルお泊まりの事を聞くと思い出した。



「(二日目の朝食)


あんたがオムレツ持ってきた。


食べたかった。


あたしん時(私のを選んだ時)、無かった。」




「お風呂、あんた、外(露天風呂)に行った。」



インパクトが大きく残っていたことを思い出し話してくれた。








お土産をデイに買ったことは


多少覚えていたらしい。


ただ、自分が持っていかず、義弟さんが渡したって悔しがっていた。




でも、渡したお土産を自分も含めて


利用者・職員で3時のおやつで食べた記憶は無かった。




だいたい、何を選んでお土産にしたのかも記憶無し。



どんなお土産を選んだのかは記憶が無い・・・。



ただ包装紙が、赤い色だということだけは覚えていた。

http://www.kurodama.co.jp/www/kurodama.html



これ以外はほとんど記憶が無い・・・。







内科の駐車場に入る時


「あ~~~ぁ、此処に来るんだったんだ。」


風景は思い出した。


やっとお出かけ先が理解できた・・・。






体重 1.1kg 


血糖(食後3時間半後) 177


HgA1c 7.7% (1か月前 7.0)





医者に体調尋ねられた母まーちゃん。


毎回おはこの返事


「自覚症状ないです。」


医者は苦笑い。



その後、母は退室。


私から若干報告。


この日は外来が凄く混んでいて母の詳細を報告できなかった・・・。





つづく。







街路樹のこぶしの花芽

http://12.pro.tok2.com/~yutakahp10/hakukobusi/hakumokurenkobushi.htm

















      黄色い花*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆黄色い花








介護しているご家族の指の変形はありますか?

お気づきの方は、下のブログをクリックしてみてください。

指の変形のお写真を、お願いしています。

ご協力をお願い致します。

◆◆◆◆◆◆kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 18

http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-536f.html ←こちらをクリックしてください★ 

 kuririnさん ブログ最新記事が表記されます。  ←リンクしてあります★

★★ kuririnさんのブログ  ←リンクして有ります★




            *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:





雪黄色い花ご訪問頂きありがとうございます黄色い花雪の結晶

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/




ペタしてね ペタしてね