ディズニーシーでディナーナイフとフォーク

これまでは、週末か日祝日しか行けなかったディズニー。

ディナーで、いつも満席で入れなかったお店。

今回は、平日の為か?入れました~(≧∇≦*)

ちょっと高級店(^-^;)




店内は、店名にまつわる調度品。











さてさて、母まーちゃんのお話。



母まーちゃんからの電話が

夏頃から随時変化した。


7月後半頃からは

カレンダーに予定を書き込んだ事が理解出来なくなって来たようだ。

デイサービスの固有名詞が理解出来ない。

出かける予定の書いてある事が理解出来ない。


それらに関しての問い合わせ。



その後、カレンダーに予定を書き込む事を止めた私。


ただ、デイから帰宅時、毎回スタッフに次回のデイ利用日を確認する。


デイでは、大きめの付箋に書き記して渡すようになった。



それを当初は理解出来ていた。

しかし、次第に理解出来なくなった。



デイから帰宅時、頂いたメモを私に報告の電話。


それも記憶になくなる。


そして、今度は書いてもらった次回のデイに出かける事が理解出来なくなった。


その確認の電話。



先週までは、帰宅後電話。

そして、理解出来ていた事が分からないとまた電話。




そして日曜日には、複数回忘れてしまうので同じような内容の電話攻撃。


さすがに私にとっては

魔の日曜日化となった。



それが、先週水曜日に実家に行った後は

電話がかかって来なくなった。



行く日が分からなくなった不安がなくなったのか???


先週土曜日、

いつものように、私から身支度ができたか確認の電話をかけた。


母 「うん、できた。」

私 「行ってらっしゃい~」

母 「うん、何処行くでぇ?」

私 「おちゃらけて、聞いてる?」

母 「本気。」

私 「本気…。大丈夫、迎えにきてくれるからね。」

母 「9時に、迎えが来る。」

もう、身支度して、毎日何処に行くのか分からなくなった母まーちゃん。








Android携帯からの投稿