昨日実家の日。


母と私は整形外科受診。

母の事は後日記事にします。



私は両膝の変形?膝関節症でヒアルロン酸の注射をしてもらっている。

この処置で、関節内のクッションを補充している。



下り坂などは痛め易良い膝。

ハイキングなどでも要注意の膝。


元々私は外股。

体幹の向きと脚の向きが有っていない事も

最近シューヒッターの方にも指摘された。

腰・股関節・足首にも負担がかかるから

靴選びも大切。

歳を重ねる共に悪化させない工夫・用心が必要の私。





いつも通り両膝に注射をして頂いた。

注射中の痛みはいつも通り。


終わって診察室を出て待合室の椅子に座った。

この時から変・・・。

座った時も味わった事が無い痛み。

会計で呼ばれ、立ち上がりに激痛。

苦痛表情が凄かったのだろう。



母も、すごい顔してるね、って言う。

会計窓口に歩いている時、

事務員さんの声が遠くから聞こえる感じ。

鼓膜にフイルムを一枚貼ったか?の様に聞こえる声が小さい。


勿論、周囲の雑音も聞こえ難い。




同時に、気が遠くなる感じ・・・。

意識は有るが、変。

かなり若い時、胃腸炎で脱水で倒れた事があるがその時の感じとは違う。

カウンターに掴まりながら支払い。


母を気遣う余裕も無い私。



下駄箱に掴まりながら立位保持の私。


何とか靴を履き替え、玄関のドアを開けゆっくり歩く私。


母にも声かける余裕は無い。

母が車に到着した時の記憶は有る私。

2人とも車に乗り込んだ後、暫く発車しなかったよ。



母は腹が減ったと、ランチの店をどうするかが気がかりだけ。




その後、聴力は直ぐに戻った。

フイルムが何と無くなくなった感じ。

ただ、膝に負荷がかかると痛い。

歩くのは普通だが座ったり、立ったりの負荷が辛い。




ロクわんわんの世話での立ち振る舞いがヤバイ。

娘宅のココわんわんの散歩が億劫で、中々エンジンがかからなかった私。


外気温が上昇するのが気になりながらも出かけられない私。


外はカンカン照り。

何とかチョコっとだけ、トイレ散歩に行ってきたところ。




関節内の注射の薬剤を検索したが、

そういった副作用は書いてない。


稀にショックとは書いて有るが・・・。

軽いショック症状か?


血管に注射したわけでは無いのだが。


二週間後にまた受診。




医者に報告し今後の注射に関して要検討だよ。



夕方まで娘宅にワンコと過ごします。

夫くんの勤務終了タイムにお迎え。



ロクわんわんの食欲が無いから何か買い物したいけど・・・。

肉・パン・大好きな物の顔を背けたロク。



ブロッコリーと犬用のオヤツは食べた。

犬オヤツ、自宅には無い。


乾燥餌、残り僅かなのよ。

獣医から購入の餌。

まあ、ネットでお取り寄せできるんだけど・・・。


暑さが戻りこの体調。



なんだかなあ(x_x;)



photo:01