裏摩周湖。


霧が無い摩周湖。


写真をクリックしてくださいね ↓ ↓


頑固ママは認知症




頑固ママは認知症





頑固ママは認知症-image










摩周湖と繋がっている 神の子池。



頑固ママは認知症




湖底が真っ青ですよ。



頑固ママは認知症




頑固ママは認知症-image




湖面に周囲の木々が写っています。


頑固ママは認知症





頑固ママは認知症



みんなかなり小さい花


頑固ママは認知症        頑固ママは認知症




頑固ママは認知症        頑固ママは認知症





頑固ママは認知症






頑固ママは認知症



神秘的な雰囲気の池ですよ。









私が旅行中も、母まーちゃんから電話が入ったよ。


「あんた、今度はいつ来る?」



「水曜日。」



「あんた、眼鏡を失くして困ってるさ。



今度来た日、買いに連れてって。」



「まーちゃんの眼鏡、



目医者に行って、処方箋を貰わないと作れないよ。」



「そんなの嫌。


眼鏡やに連れて行って。」


「普通に売っている眼鏡は、



白内障の手術をしているからダメだよ。」



「嫌だな。」





その後暫くして、また電話がかかってきた。



「あんた、眼鏡あった。」




良かった~。






月曜日またまた電話がかかってきたよ。


「あんた、今度いつ来る?」


「水曜日。」



カレンダーに書き込んであるのを見なくなった?


カレンダーを見ることを忘れるようになった?



「3日だね。


あんた、コーヒーが無くなったさ。」



「毎回、コーヒーが残っているか聞いた時


いつも有るって返事したでしょ?」



「変なコーヒーしか無い。


一杯ずつ淹れるって書いてあるだよ。


不味くてしょうがない。」




おそらく、頂き物で、豆で入れるコーヒーでしょう。



「待ってるよ。


コーヒーを買いに連れてって。」



今日は整形外科受診日。



では、行ってきます車








   黄色い花☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*黄色い花




介護しているご家族の指の変形はありますか?

お気づきの方は、下のブログをクリックしてみてください。

指の変形のお写真を、お願いしています。

ご協力をお願い致します。

◆◆◆◆◆◆kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 15

http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-b770.html ←こちらをクリックしてください★

 kuririnさん ブログ最新記事が表記されます。  ←リンクしてあります★

★★ kuririnさんのブログ  ←リンクして有ります★


◆◆◆ kuririnさんブログ レビーフォーラム 2013記事
http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-b7ba.html




             *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

クローバー黄色い花訪問頂きありがとうございます黄色い花クローバー

ロクわんわん頑張っているね♪

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ にほんブログ村               
人気ブログランキングへ ">">http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/







<認知症スタジアム>

7月21日に、「認知症の人のターミナル医療・ケア研究会」がフォーラムを開催します(於・東洋大学朝霞キャンパス)。
昨年好評だったイベントの第二弾です。家族介護およびグループホームの事例から、意思決定や胃ろうなどの問題について、多様な視点から考えます。
ご家族や介護職、ケアマネなど、どなたでもご参加可能です。

認知症の終末期をかんがえるフォーラム

TOP - 認知症の人のターミナル医療・ケア研究会
terminalken.jimdo.com