昨日はj、トリミング & 診察 デイでした。
初めましてのトリマーさん。
その前に診察、検査でした。
おいらロク![]()
今月12日に比べて、体重120g減 ↓ 約2.9kg
総蛋白 2.6 (12日 3.0) ↓
アルブミン 1.4 (12日 1.6) ↓
尿蛋白のこれまでと同様に、多量流出
食欲は大盛。
元気にインターホンなどに吠えますが・・・。
後、元気があるから、簡単だけどシャンプーしてもらったよ![]()
あとは、顔だけちょっとカット
元気だけど、狂犬病に予防接種は無理。
接種猶予認定書を発行。
< 低アルブミン血症 治療中のため 体調不良でステロイド服用中 >
市役所に提出して登録はします![]()
マロは今回は初診。
まあ、前クリニックで二年前までは
今回の獣医さんにお世話になっていました。
マロも血液検査。
栄養状態が良すぎ。
総コレステロール & 総蛋白高値
まあ、免疫抑制剤の影響でしょう・・・。
ただし、体重が、4.2kg自己最高記録・・・。
減量を通告された・・・マロ![]()
治療食なのに、ずっと痒い・・・。
低分子プロテイン。
この食事でもダメ?
アレルギーの原因がわかると、対策が分かる。
↓ ↓
アレルギー検査(血液検査)
↓ ↓
検査結果で対策が変わる
↓ ↓
原因を避ける。
薬で抑える。
アレルゲン特異的IgE検査
食物アレルギー専用の検査(リンパ球反応検査)
アレルギーの強さの検査
とりあえず、食物だけでも検討してくださいと獣医さん。
因みに、費用36.000円。
環境(ダニなど 樹木 カビ 雑草 牧草)などは、14.000円。
治療・トリミングだけでも
ママしゃんのお財布が悲鳴をあげているのに・・・。
マロのアレルギー検査だけでこの額・・・。
人間並みの検査代金。
人間なら、保険が効くから・・・。
そのうちに考えます・・・。
ママ、パートに行って稼がないと・・・![]()
トリマーさん、初めましてで、ママしゃんは、鋏
でカット依頼よ。
お肌がデリケートだから・・・。
バリカン禁ってお願いしたよ。
あと、マロも狂犬病予防注射猶予認定書を頂いた。
< アトピー皮膚炎治療のため 免疫抑制剤服用中のため >
今までずっと飲んでいたのに・・・。
今回初めて言われた・・・。
山梨在住時は、倍量飲んでいた。
前獣医にも言われなかった・・・。
ええっ? 今回の先生、二年前お世話になっていたのに~~~
って、ママしゃんが言ったら
「複数の獣医が診察すると
そん時だけ見て注射するからね。
その子(犬)の全体を見なくって、
注射だけ流れ作業で打つだけだから。
責任もってやってられないし・・・。」
ココ
も採血。
外注で、
甲状腺機能。
てんかん治療薬関係。
このままの薬の量で良いか?
後日、結果が出ます。
ココは問題なく、狂犬病予防接種完了。
居住市なので、登録も獣医さん代行で完了。
そうそう、シャンプーしてもらって気持ちよかったよ。
二週間前、尾股の痒みも心配ない。
一応、そこら辺は、薬浴シャンプーしてくださったそうだ。
二階に行きたいな。
みんな、楽しそうにしているよ - by ココ![]()
娘
庭に咲いた花をちょっと一輪挿しに飾ってみたよ![]()
一週間経った。
今日は実家に行く日![]()
先週は、整形外科受診。
骨粗しょう症治療で点滴。
あとは、右肩関節の疼痛で関節内注射。
ブラウスのボタンのかけ外しを医師は観察。
ブラウスを着るとき、痛みのある肩の腕を後から入れた。
医師は不思議がった。
いくら訂正しても、この方法でした袖を通さない。
私は 左の腕は肘をうまく曲げれないと思っている。
因みに、冬のニットをクリーニングに持っていったら
右脇がみな破れていたよ・・・。
先にお直しに出した・・・。
ランチは、私にお任せと言って、結局は回転寿司
また、頼んだのを忘れて4品。
鶏唐揚げ 厚焼き卵 茶碗蒸し マグロの握りセット(3貫)
多いと言いながら、完食。
あとはおやつの買い物。
いつもと同じく誘導。
今回からは、見つけたら私に指示して棚から自分では取らない。
おそらく、動作がうまく出来ないのだろう。
腰痛は酷くないが・・・。
どら焼 白玉あんこ 二個ずつ。
「一人じゃあ、食べにくいから
○○(義弟)さんの分も買う。」
そう言いながら、一人で食べてしまう母まーちゃんのはず。
自宅に戻り、冷蔵庫に仕舞いながら
一人で白玉あんこを一個食べてしまった母まーちゃんがいたけど・・・。
駐車場を歩く母まーちゃんは、相変わらず左右確認を十分出来ない。
買い物カートを押して歩きたくないってさ。
だから、荷物は持つと言うから、持たせたよ。
先週、突然、美容院に行きたいってさ。
私だけ予約してあったけど、計画変更。
まず、山梨市、私は漢方医受診。
実家に行き、母を乗せて美容院。
それから、私も別の美容院。
その後ランチ。
実家の帰り、山梨で馴染みのクリーニング店とコーヒー豆の工場に廻りたい・・・。
夕方五時前に、コーヒー工場に行けるか???![]()
では、行ってきます![]()

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*![]()
介護しているご家族の指の変形はありますか?
お気づきの方は、下のブログをクリックしてみてください。
指の変形のお写真を、お願いしています。
ご協力をお願い致します。
◆◆◆◆◆◆kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 13
http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-11af-2.html
←こちらをクリックしてください★
★ kuririnさん ブログ最新記事が表記されます。 ←リンクしてあります★
★★ kuririnさんのブログ ←リンクして有ります★
◆◆◆ kuririnさんブログ レビーフォーラム 2013記事
http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-b7ba.html
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
![]()
ご訪問頂きありがとうございます![]()
![]()
応援、ポッチっとお願いします。
↓↓
にほんブログ村
">">http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/












