今日は、庭の鉢植えの植え替えの二回目。


一週間前と本日。


夫くんがメインですが・・・。


バラの植え替えは、ほぼ一週間前。


今日は・・・。


何を植え変えたっけ?


そうか、枯れたバラと・・・etc




それはまあ、そこそこで終了。


先日購入した花の苗も少しだけど、コンテナガーデン。


まあ、植えた直後はまだ安定していないので


後日好天の時でも写真撮りますね。




で、昨日、私の携帯追加購入したんですよ。


お支払いは、夫くん。


何でかって、ノーパソを自宅から持ち出して使うときのWiFiのdo○○moが


場所によって全く機能しない。



私が娘宅にノーパソをもって行った時


電波がダメ・・・。


駐車場で車の中では使える。


部屋に入ったら、全くダメ。



そのdo○○moのを解約予定よ。


夫くんのiPhoneの契約関係で


今月購入で割引あり。




ノーパソのWiFiの役割担当で


私名義でiPhoneゲット。




庭仕事もそこそこにして、


セットアップよ。


これがまた、中々進まない。


auID   メールの設定は出来た。


その次の、Apple IDの設定がエラー続き・・・。







もう、イライラ・・・。


ワンコは腹減ったと・・・。


人間のご飯も作らないとならないし・・・。


もう、こんな時間よ・・・。



今日中に何とかしないとな・・・。



皆さんのブログ、読めていない・・・。


昨日、深夜にパソ開いた後ずっと閉じていたな・・・。


ペタできていなくてすみませんm(u_u)m





    黄色い花☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*黄色い花




介護しているご家族の指の変形はありますか?

お気づきの方は、下のブログをクリックしてみてください。

指の変形のお写真を、お願いしています。

ご協力をお願い致します。

◆◆◆◆◆◆kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 13

http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-11af-2.html
←こちらをクリックしてください★ 

 kuririnさん ブログ最新記事が表記されます。  ←リンクしてあります★

★★ kuririnさんのブログ  ←リンクして有ります★




             *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

クローバー黄色い花訪問頂きありがとうございます黄色い花クローバー

応援、ポッチっとお願いします。

↓↓ 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ にほんブログ村               
人気ブログランキングへ ">">http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/








              ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆






kuririnさんのブログの転載です。



2013年4月4日(木)


13時45分~16時30分


20130404in






≪以下、チラシから抜粋≫


アルツハイマー型に次いで多く、約2割を占めるレビー小体型認知症。


「第二の認知症」といわれ、いまもっとも注目されている病気です。


ただ、市民はもちろん、医師やケア職にもまだ知られていないのが現状……。


そのため、在宅や医療現場、介護施設などにおいては、さまざまなことが問題になっています。


私たちがいま望むのは、多くの人に「知ってもらうこと」、そして「関心をもってもらうこと」です。




by 主催:レビーフォーラム実行委員会