前回の母関連の記事
http://ameblo.jp/ery-coco/entry-11438165797.html
デイの誕生日会はどうだったでしょうか?????
デイに日、行く前に確認の電話はかけなかった、こなかったよ。
帰宅後の様子も確認はしていない・・・。
困ったことがあれば、母まーちゃんから電話が来るだろう。
だけど、誕生会前の不安無し?
忘れたかな?
デイで一言って言ってたけど、言えなくても困らなかった?
私から聞いたのも忘れた?
反対に、いい加減な挨拶でも、何にも感じない?
既に、デイの誕生会は忘れた?????
最近は、すぐに忘れるからなあ~~~~~(´д`lll)
忘れることも、ある意味幸せかも・・・。
嫌だったことも忘れられるならね・・・。
人間、嫌なことだけは記憶に残るのが一般的だけど・・・。
私が、色々聞きだすと、多少は思い出そうとして思い出す。
まあ、それが果たして事実なのか?
作話なのかは、全く不明ですがね。
事実確認ができれば、母の発する言動がいかがなものか明らかですがね。
二週間前、私が帰ろうとしたとき、
母は自分ひとり、インスタントコーヒーを淹れ、
お菓子を一つ包み、食べながらキッチンから自室に戻ってきた。
以前の母まーちゃんなら、
私と一緒にお茶にしようって誘っていたけどね。
まあ、良いんですよ。
だって、ランチを食べて、帰宅したばかりの時間ですから (-"-;A
で、飲み終わったカップをテレビの前の床に置いた。
食べかけのお菓子の包みはテレビ台の上に置いた母まーちゃん。
話しながら、ポリポリ食べているよ。
買ってきたばかりの、栗せんべい。
白餡を焼いたせんべい。
結構甘いやつ。
コーヒーも砂糖2杯入っているらしい。
食べ終わって、飲み終わって、ほんのひと時。
「さて、お菓子食べてコーヒーでも飲むか。」
????????
今、飲んだり、食べたばかりではないかい!!!!!
空のカップが床にあるのを見て
「飲んだんだ?
あたし。
食べたんだね、
紙が残っているから。」
食べたり飲んだのをすぐ忘れてしまうくらい、
認知症が進んだのね・・・(x_x;)
まあ、見て理解し、
判断できるだけ良しとしないとね・・・。
これじゃあ、何を食べたのかもすぐ忘れてしまうのも納得できるよ。
しかし、娘としては、かなりのショックの出来事だよ。
概ね、こんな感じと推測はしていたが
目の当たりにしたときは、ショックよ・・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
まあ、何が待ち受けているのか
興味津々っていうより、不安いっぱいですが
実家に行く定期便、再開です~~~~~
中央道の笹子トンネルが下り線、対面通行になった。
しかし、再開通後、二日続けて、玉突き事故があった。
初日は、反対車線の車に正面衝突も起こしている。
自分が事故を起こさずとも、
事故の影響で、缶詰になるのはいただけないな。
様子見で、しばらくは、迂回しようと思う。
R20号を走るり、中央道に戻る?
河口湖インター経由、御坂道で中央道に戻る?
悩みながら、実家に行ってきます~~~。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
介護しているご家族の指の変形はありますか?
お気づきの方は、下のブログをクリックしてみてください。
指の変形のお写真を、お願いしています。
ご協力をお願い致します。
◆◆◆◆◆◆kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 9
http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-1908.html ←こちらをクリックしてください★
★ kuririnさん ブログ最新記事が表記されます。 ←リンクしてあります★
★★ kuririnさんのブログ ←リンクして有ります★
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
ご訪問頂きありがとうございます
ランキングに参加しております。
ポチっと応援して頂けると励みになります。よろしくお願い致します。
↓↓
にほんブログ村
">">
http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)