旅行に出かけている間に、もう一輪ピンクのカラーが咲きはじめていたん♪


頑固ママは認知症         頑固ママは認知症

                                     咲き始めて時間が経過するとこんな感じ



ピンクが色濃くなっていますん。


外側はグリーンと変化。





頑固ママは認知症

ちょっとピントが・・・(・・;)


黄色と思っていたカラー。


淡いクリーム色。




アガパンサス
頑固ママは認知症         頑固ママは認知症





冬になると赤い実がつきますよ♪
頑固ママは認知症         頑固ママは認知症

                                              八重のインパチェンス









一週間前、諸々用事を済ませてから実家家



母の居室に行きますと、外出の準備は完了。



「あんた、明日は(デイサービス) はなみずきに行くさ。」



???



前日デイから、金曜日(29日)にお楽しみ給食をするので



臨時で、母まーちゃんをデイに誘ってよいか? 問い合わせが私に来ていた。



母の意思でお願いした。



母まーちゃんが言ってる日付が違うよ・・・。





「明日?  木曜日だよ。」


「明日は、金曜日に決まってるじゃん。」


「明日が木曜日だけど。」


「今日が木曜日だもん!!! 」


「今日は、娘ルイが来る日。


私は水曜日だから、今着たんだよ。」


「ほうだよ。


あんたが来る日は水曜日に決まってるさ。


明日、はなみずきに行く。」


「明日は木曜日。


はなみずきは、金曜日でしょ?」


「明日は行きっこねぇさ。


なにょう(何を)言ってるでぇ。」



なんだかなあ・・・(´・ω・`)


勘違い???


思い込みが・・怖いな ヽ(;´ω`)ノ






「ごはん、何処行くでぇ。


あたしは何処でもいいから。」


「まーちゃんの行きたいとこに行こう。」


「あんたに任せる。」


「まーちゃんが決めて。


蕎麦屋? 寿司? 喫茶店(ファミレス)? 」



「蕎麦屋は、畳だから嫌。」


「何処に行く?」


「寿司屋がいい。」


結局、いつもの回転寿司。









この日はランチタイムが遅かったので注文ですよ。


好みを確認。


厚焼き卵 うなぎ ボタンエビ


以上 3皿。




待っている間に話したこと。




食べ物の好みが変わった。


マグロは好まなくなった。


豆腐大嫌い。


あれだけ好んで買っていたチーズ・牛乳は欲しくない、口にしたくない。


ワインも寝酒で飲んでいたのに、まずいから飲まない。


食が細くなった・・・。


甘いものは普通に食べれる。



って言うより、甘味はご飯の代わりに食べる勢い・・・(・・;)


で、買ったもの


頑固ママは認知症


左側の緑色は トウモロコシ。


これにいつもの、カステラ系の日持ちするお菓子。


腰痛はかなり軽減してきたけど、

以前のようにかがめない。


↓ ↓  昨年10月は、座りこんで商品を見ていたよ。


頑固ママは認知症




↓ ↓ 前回購入したブラウスを着ましたよ。





この日は私が多忙で、この後は薬をセットして実家を後にした車







実家に行った翌日、


ケアマネさんから電話を頂いた。


25日 月曜日に母まーちゃんを尋ねた時の話。


午前11時頃訪問。


ケアマネさんが行く時、いつも奥のキッチンから出てくると・・・。


母 「〇〇(義弟)さんに叱られたですよ。


  ガスにかかったやかんが湧いていたから止めたら怒られた。


  ガスが勿体ないから止めただけで怒られた。


  止めなくて、ホットケって怒られた。


  もう。〇〇さんとは、飯は一緒に食わん・・・ etc 」


そう怒っていたんですけどと。




いつ有ったことなのか?


おそらく、そう言った事実は有ったのだろう。




27日 水曜日に私が実家に行った時は


義弟さんとの事は、私には一切話さなかったよ。


義弟さんと言い争った後は


頭に来て、必ず?私に電話なり、行ったときにメチャクチャ話すのに・・・。


ケアマネさんに話すことですっきりしたのか?


それとも、そういう事もすぐ忘れてしまうのか?


まあ、マイナスの感情的な内容は忘れてしまって良いけどさ・・・。





短期の記憶障害が加速して無くなってるよ・・・。





この一週間は


私は旅行もあり早かったよ。


今日は、実家への定期便車


整形外科受診。


母まーちゃんは、骨粗鬆症の為の点滴(月1回)の予定。


私も、先週火曜日、坂道を歩き、右膝痛が悪化。


旅行中も適宜、膝サポーターをしていた。


両膝関節内注射。




雨は大丈夫かな?


では、行ってきます車









           黄色い花☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*黄色い花



介護しているご家族の指の変形はありますか?


お気づきの方は、下のブログをクリックしてみてください。


指の変形のお写真を、お願いしています。


ご協力をお願い致します。



◆◆◆◆◆ kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 5

http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-36e5.html ←こちらをクリックしてください★

◆◆◆◆ kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 4

http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-2269.html ←こちらをクリックしてください★


◆◆◆ kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告 3

http://kuririn-web.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-6059.html ←こちらをクリックしてください★


◆◆ kuririnさんのブログ  「ペンの手」報告 2 ←リンクして有ります★


 kuririnさんのブログ 「ペンの手」報告1  ←リンクして有ります★



 kuririnさん ブログ最新記事が表記されます。  ←リンクしてあります★


★★ kuririnさんのブログ  ←リンクして有ります★









クローバー黄色い花訪問頂きありがとうございます黄色い花クローバー

ブランキングに参加しております。
ポチっと応援して頂けると励みになります。よろしくお願い致します。

↓↓ 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ ">">http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)