年一回の友人との、お泊まり旅行。


昨年は、利尻・礼文島 飛行機 船



今年は、屋久島 飛行機 船



五十歳以上の限定ツアーですん ショック!


まあ、ハードでは無いってこと。




若くて、体力に自信があれば、


縄文杉までの登山なんてツアーも有るけどね シラー




機内からの富士山 富士山


ちょうど火口が良~く見えたよ ニコニコ


滅多に見れないよ。


頑固ママは認知症



鹿児島に到着後は、ジェット船で屋久島まで移動 2時間半 船



頑固ママは認知症

船内から見れた、一瞬の夕陽




頑固ママは認知症



ホテルの窓から見えた海


頑固ママは認知症





頑固ママは認知症-DSC_1735.jpg

夕食にでた、亀の手は <HPより コピー>


【亀の手の味は?】
貝と海老と蟹を足して3で割ったような味
です♪
海老と蟹に近いですが、どこか貝のような味がします。
それはおそらく、亀の手には大量のコハク酸が含まれているからだと思います。
コハク酸といえば、ホタテ貝のうまみ成分です。
「コハク酸」が体内でクエン酸に変化し、エネルギー代謝を活発にし、疲れにくいタフな身体をつくるのです。
おまけに海のエキスをたっぷりと含んだ亀の手は、様々な必須ミネラルの宝庫です。
つまり、亀の手は疲れにくい体質に必須の栄養素やミネラルの集合体と言えます。
昔から、亀の手に愛好者がいるのはうなずけます。


夕食後、あっという間に睡魔に襲われましたよ・・・ ガーン






クローバー黄色い花訪問頂きありがとうございます黄色い花クローバー

ブランキングに参加しております。
ポチっと応援して頂けると励みになります。よろしくお願い致します。

↓↓ 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ ">">http://blog.with2.net/link.php?1148599">< />
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)