21日 水曜日の続きですん。
ランチが済んで、母まーちゃん宅に戻ります
「あんた、買いもんはしないの?」
「買い物はするけど、帰りに寄って行くから大丈夫。」
「いいよ、買い物に寄ってけし。」
「まーちゃんが疲れるから、帰ろう。」
「大丈夫だよ、寄ってけし。」
随分、娘ルイに気遣ってくれますよ。
予定外に用事をして疲れたなんて言われたくないですからね。
戻りますよ
「もう、道が店とは反対側に走ってるから、帰るよ」
これも、娘ルイの優しさ。
道が分かっていない母まーちゃんにウソをつきましたよ (^▽^;)
信号を曲がらずに、まっすぐ行けばすぐにアピ〇ですからね・・・(;´▽`A``
自宅に戻った母は、忙しく動き回っていますよ。
特に干渉せずに、好きにさせておきますよ。
あたし?居間のこたつで一休み Zzz…(*´?`*)。o○ウタタネトモイウZZzz....
洗濯物を取り込んで、同居人のシャツがかかったハンガーを
縁側の高い位置の棒にかけていましたよ。
私が気付いた時は、障子に捕まりながら丸椅子に登って・・・(@Д@;
「いつもやってるこん。
あたしがやっとかんと、シワクチャになっちもうじゃん。」
まあ、確かにそうでしょうけど・・・。
バランスを崩したら、一発じゃん・・・ (T▽T;)
「誰が洗濯したの?」
最近の母なら毎回 あたしが全部したに決まっているって言うんですよ。
この日は違ったよ。
「〇〇(義弟)さんが、ズボンと靴下を洗濯して行った。
他のシャツとかはあたしが洗濯して干した。」
随分、素直に返事をしてくれましたよ。
〇〇(義弟)さんがやっていく話をしてくれたのは久しぶり?初めてかな?
今までの臥を張って自分が全てやっていたって断言して
折れなかった母は何???
やはり、薬剤過敏のレビーさんに、
飲ませてはいけない薬を飲んでいたからとしか考えられないよ!!!
恐るべし、薬剤過敏。
レビー小体型認知症には、H2ブロッカーは禁忌ですよ~~~。
しつこいけど、知らない医者が多すぎ!!!
これ以外にも、要注意とか
禁忌薬剤が有ります。
しばらく休んで、私は帰ることにしたよ。
母まーちゃんは、鑑賞?しながらベッドで休んでいます。
「じゃあ、また来週来るからね。
整形に行くからね。」
「うん、外にやあ出んけんど。」
「外は、風が強くて、寒いからいいよ、休んでて。」
「そうじゃあ、無い。
疲れて動けん。」
「疲れたって?
今日は、ご飯を食べに行っただけじゃん。
買い物にも行っていないけど疲れたんだ?」
「ほんどって、風呂の掃除をしたし、
洗濯物を取り込んだ。
ほんだから、動けん。」
風呂掃除は未確認です。
いつもは義弟さんがしていると思うんですけど。
確か一週間前の整形では、風呂は義弟さんが準備するって話していたのに???
洗濯物の取り込み、
今の母には重労働らしい。
確かに、干すときは一度に全部じゃあないよね。
何回かに分けて洗濯。
取り込みは一度に全部。
だけどさ、それほど沢山じゃあないけど、
母まーちゃんは普段から動いていないもんね。
ご飯食べて、日常生活の自分の事だけ。
偶に洗濯。
気が付いた時、廊下を一回モップを往復。
他の掃除は全くしない。
昼飯は、残り物とか、自分でご飯をお粥にするだけ。
夕飯の支度はほとんどしない。
まれに、魚を焼く、一品だけ用意して有るくらい。
後は、日中天気の良い日に15分位散歩するらしい。
(自己申告の話で、事実は全く不明)
後はひたすら、自室のベッドで横になってテレビっ子している。
見ているのか?転寝しているのかは本人しか分からない。
イヤイヤ、本人も分かっていないよね、
転寝は記憶が無いからさ┐( ̄ヘ ̄)┌
4月になったら、リハビリのデイに行くって話してたよね。
もう3月が終ちゃうよ、まーちゃん。
4月から行くって、話してたよね。
歩いていて、つま先が床に引っ掛かって躓くこと、買い物中に頻回だもんね。
まあ、行かないだろうな。
4月になったら行くって言ったのは、
寒くて行きたくない口実だもんね。
大体、車に乗って出かけるのも嫌がるよな。
デイでイスで過ごすことはできないよな。
毎日単発的に動くのみで後は寝てるだけ。
外面良子さんですから、疲れるしね。
そして、十八番のセリフ、着ていく服が無いって言って行かないよ。
一年前に行くために確か何枚かブラウス買ったよね・・・。
忘れているよね・・・(´_`。)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
先日のお散歩
ロクは先にパパさんとお出かけしてきますた。
私は一緒に出かけられなかった・・・。
もう、一つだけの散歩は、置いて行かれるワンコさんはパニック(=`(∞)´=)
大変な騒ぎですん・・・。
横にピッタリくっついていますよ。
五日市線、鉄橋を走っています
風が吹いて、お耳が・・・。
帰りの急な階段、ロクほど得意じゃあないけど、頑張って登りましたよ
ご訪問頂きありがとうございます
ブランキングに参加しております。
ポチっと応援して頂けると励みになります。よろしくお願い致します。
↓↓
にほんブログ村
">">http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/