定期便で実家に行く前の日、夕食の支度タイムに携帯が鳴りましたよ![]()
「明日(25日)、植木屋(剪定)が来るから、出かけられん。」
「そうなんだ、急に決まったんだね。」
「◆◆(まーちゃんの義妹)さんから、今日(24日)電話が来て、明日来てくれるって。
お茶を出さんとならんから、出かけられん。」
「〇〇(私の義弟)さんは留守なの?」
「居るけんど、頼めん。
整形は無いから、出かけんよ。」
「そう分かった。」
「昼間もご飯食いにゃあ行けんからね。」
「なんで? 昼ご飯出すの?」
「ご飯は出さん。 お茶を出す。」
「職人さん、去年は昼ご飯はどうしたの?」
「(外食)食いに 行っつら?(行ったと思う)。
午後も、お茶を出さんと成らんから、
あんたとは、出かけんから。
来んでもいいよ。」
「(私が)行かないと、薬を私が持ってるから行くよ。」
「(かかりつけ医)薬なんか、あたしゃあチャンと飲めるから
あんたが、ほんつれえのこんしんでいい(そんな事をしなくて良い)。
あたし、頭を使って飲むからいいよ。
(薬を) 持って行かんでよ。」
「ちゃんと飲めなくって、飲み忘れが増えすぎて物忘れが増えたんだよ。
(実際は、それもあるけど、病気が進行していますから)
だから、娘の私が、飲み忘れが無いように手伝ってるの。
いいよ、好きにすれば。 」
「あたしなんか、ちゃんと、忘れんで飲んでる。
いな事(変な言いがかり)言ちゃあいけんよ。」
「これ以上物忘れが増えてトンチンカンになって欲しく無いから
私が毎週持ってきてセットしているの。
まーちゃんが管理したいのなら、
まーちゃんの物忘れが酷くなって
トンチンカンが益々酷くなって
どうしようもない状態になりたいって事だよね。
自分で管理して、飲み忘れてトンチンカンになればいいじゃん。
そうすれば!!! ・・・etc」
「どっちにしても、私は漢方の医者に行く日なの。
山梨には行くから、薬だけは持って行くからね。
じゃあ、行くよ。」
そう言って、電話を切りましたよ。
なぜだか、やたらとイライラしちゃいましたよ。
言ってはいけないセリフのオンパレード・・・ (_ _。)
自己嫌悪の陥りました。
超反省 o(_ _*)o
ただ、ただ、私の気持ちが母には伝わっていない。
私が頑張って毎週実家に行っている事を否定された感じ。
それで怒った私ルイですん・・・。(´д`lll)
気分転換で連れ出し、食事・ショッピング・・・。
それも必要無いのか?
それとも、私に迷惑をかけたくなくって 来なくて良いと言ってるのか?
確かに、遠慮もゼロでは無いと思う。
でも、毎日義弟と一緒で、気を遣うのが嫌だっても言ってよね。
早期退職し、再就職したが、半年で暮れに辞めた。
就活してはいるが、毎日昼食も一緒で嫌だって言ってたでしょ。
母まーちゃんもそれなりにストレスがあるよね。
私だって、来なくって良いって言われること自体がストレス。
夫くんが、残り番でいつもより一時間以上遅い帰宅。
電話の件、話しましたよ。
私が叱られるのは承知。
「そんな事言ったて仕方無いこと。
お義母さんは、分かっちゃあいないんだから。
余計、来なくていいって言われるよ・・・etc。
今に始まったことじゃあないだろう。」
そうなんだよ。
自己嫌悪・・・。
![]()
ご訪問頂きありがとうございます![]()
![]()
ブランキングに参加しております。
ポチっと応援して頂けると励みになります。よろしくお願い致します。
↓↓
にほんブログ村
">">http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/



