いつもと変わらず、整形外科受診後ランチです。



「チットだけ食べれればいいから、どっか連れてって。」


「どこ行きたいの?」


「どこでもいい、チットだけでいいから。」




カセットテープ(古いです^^;)に吹き込んだように同じセリフ。




「ラーメンは嫌いでしょ?」


「インスタントは食べるから、それでも良いよ、チットで。」




「寿司は?あれだと、2~3枚食べればお腹一杯になるね。」


「チットでいいから、ほんどうけんど、


あこは寒くってやだな(前回冷房が利きすぎ、嫌な印象は記憶できている)。」




そんな会話をしながら、いつもの蕎麦屋の近くまできた車




「蕎麦は嫌?」


「チットでよきゃあ、蕎麦で良いよ。」





即、蕎麦屋に車を入れました。


今回も一人前を二人で頂きました割り箸


上天もり蕎麦 一人前。


天ぷらのエビを二尾にしたかった。




まーちゃんは、天ぷらはエビしか食べなかった。


野菜天ぷらはいらない。




蕎麦は、三口だけ割り箸





野菜天ぷらを私が全部。


蕎麦は並盛にしたが、多かった(´_`。)





変わり映えしないランチタイムでした。



あえて、アップできるようなないようじゃあないですん !(´Д`;)








ハロウィンミッキー・ミニー訪問頂きありがとうございますコスモスもみじ

ブランキングに参加しております。
ポチっと応援して頂けると励みになります。よろしくお願い致します。

↓↓ 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
">">http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/



<セミナー お知らせ >

★2011年10月 22日(土) : 神奈川エリア
「認知症の見分け方と最新治療」


講師:河野 和彦 先生
会場:横浜市西公会堂 講堂
時間:
18時~20時
詳細:
http://www.ninchi119.com/1022yokohama.pdf

★ 事前申込制:定員 570名 (定員になり次第締切らせていただきます)

申込:https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=nhp-lgles-06eaf90e895bd37d359d508cf03dced2



★2011年11月27日(日) 時間未定    in徳島
講演 「認知症の正しい理解と治療とケアのポイント」


講師  金谷潔史 先生(東京医大八王子医療センター老年病科部長)
会場  とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)(徳島市徳島町城内2番地1)
参 加 費  無料 (事前にご登録ください)
参加対象  医療関係者、認知症の介護家族および本人、認知症介護従事者、
      ご関心をお持ちのすべての方々
★ 事前申込制: 定員  200名 (定員になり次第、締め切らせていただきます)

※詳細は、近日公開予定