おかいもの~ (*^▽^*)
まいどうお馴染みの、まーちゃんのお買いものタイム~ ヾ(@°▽°@)ノ
なぁんてね o(^▽^)o
特別な事は何にも無いんですがね・・・(^▽^;)
特別なこと、
そうそう、まーちゃん馴染みの ア○タに行ったん
とこが、ところが、残念 。(´д`lll)
駐車場、敷地の入り口にチェーンがかかっとったよ (TωT)
そこには、{ 本日、棚卸のためお休みします } って書いたのがさがていますたん。
アハハハ・・・・・残念。
まーちゃん、信じられないって感じで絶句 (。>0<。)
他にも来店した車たちが・・・。
「なんでやっていんの?」
説明が面倒ですん。
「一年に一回、店の品物、点検やら、在庫調べみたい。
違う、大きい店が近くだから、大丈夫。
買い物はそっちにしよう~ (´_`。) 」
不安そうなまーちゃん。
そうは言っても、イ○ンに到着
いつもと同じく勢いよくドアを開けそうになる。
「そっと開けて。
隣の車にドアをぶつけないでよ。
よその車を傷つけると大変だよ。」
「あたし、ぶつけたこん無いから大丈夫。
心配症なんだから。
ほら、ぶつからん、どこでもほんなこんしんから・・・。」
イ○ンの駐車場は、広いからいいんですが、
習慣づけで、いつも言います。
思いっきりドアを開けるまーちゃんなんです。
何処でも、まーちゃん側は目いっぱい広く空けます。
運転席側は、ギリギリの狭さにします 。(;°皿°)
広い、イ○ン
相変わらず、甘味のお買いもの。
大好きなプリンの前に誘導しても、探せません(w_-;
目の前の物の認識が出来ない。
何処を見ていいのか分からない?
近くにいる私をどけようとしますん。
「こっちにきてどうする?」
「こっちにないから、そっちじゃあないの?」
「さっき立っていた、まん前でしょ!!!
こっちじゃあ無いよ。」
探せない。
仕方ないから、私が指で示す。
やっと探した。
次は、いつものお好みのロールカステラのコーナー。
とってもリーズナブルな価格。
視線は、違うロールカステラを買おうとする。
「それは、いつものじゃあないでしょ。
買ったこと無いよ。
目の前にいつものがあるでしょ。」
分からない。
一番下の棚しか目に入っていない (T▽T;)
「目の高さの棚 (#`ε´#) 」
やっと分かったようです・・・(;´▽`A``
他にもお買い上げ、甘いものですん (^~^)
この日のまーちゃんの購入おやつのお披露目で~す o(^▽^)o
プリン、結構大きいですん。
ロールカステラ、これが5切れ位に切って食べるらしい。
価格はリーズナブル、298円。
団子・ロールカステラの賞味期限は、2~3日間。
その間に完食。
プリン3個、これは家族3人分ということらしい。
しかし、男性陣は、ほとんど食べない。
まーちゃんは、孫に食べていいよって言っておくと話してくれるが、
食べないらしい。
反対に、過去に食べた男性陣に対して、
「本当に食べられちゃった、あたしのプリンを・・・。」
って私に話したよ。
お相そうで、どうぞって言っておいて、
そのいいグサってないじゃろうーーーーー(`×´)
食べたらそんな風に言われるなんて・・・。
イランーーーーー(=`(∞)´=)
この他には、夕食用?のフライをお買い上げ。
これは、セルフでパッケージに入れますから、
私が、希望とおりに入れましたん。
義弟さんが、豚カツ1枚リクエストしたそうな。
1枚って言われて、どうしても2枚買うって煩いまーちゃん。
余分に買ったて、男性陣はたべないよ~。
何回、ダストボックス行きになったことだか。
豚カツだけは、残ってもまーちゃんは嫌いだから食べないん。
お会計を仕向けたよ~ (^▽^;)
ご多分にもれず、1万円札を出す。
小銭は促しても出さない、
私が、即効財布に溜まっている小銭を出す。
数えたくないらしい。
いや数えられない・・・A=´、`=)ゞ
ご訪問頂きありがとうございます
ブランキングに参加しております。
ポチっと応援して頂けると励みになります。よろしくお願い致します。
↓↓
にほんブログ村
">">
http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/
<セミナー お知らせ >
★2011年10月 22日(土) : 神奈川エリア
「認知症の見分け方と最新治療」
講師:河野 和彦 先生
会場:横浜市西公会堂 講堂
時間:18時~20時
詳細:http://www.ninchi119.com/1022yokohama.pdf
★ 事前申込制:定員 570名 (定員になり次第締切らせていただきます)
申込:https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=nhp-lgles-06eaf90e895bd37d359d508cf03dced2
★2011年11月27日(日) 時間未定 in徳島
講演 「認知症の正しい理解と治療とケアのポイント」
講師 金谷潔史 先生(東京医大八王子医療センター老年病科部長)
会場 とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)(徳島市徳島町城内2番地1)
参 加 費 無料 (事前にご登録ください)
参加対象 医療関係者、認知症の介護家族および本人、認知症介護従事者、
ご関心をお持ちのすべての方々
★ 事前申込制: 定員 200名 (定員になり次第、締め切らせていただきます)
※詳細は、近日公開予定