昨日、実家、まーちゃん宅に行きますた。



高速道路の渋滞車車車は…。

行きは想定内です車



いつも1時30分位かかるのが、まあ2時間でした。

週末の中央高速下りの渋滞よりはましでしたん。





猛暑日!?だったでしょうね(゚~゚;)



あづかった~(T▽T;)



勿論、スポドリは水筒2本、眠気覚ましのアイスcoffeeコーヒー水筒1本、ほぼ全量飲みますたよ。



ご多分に漏れず、首に巻いたガーゼタオルはビショビショ(><;)


まーちゃんにも疲れも長音記号2しましたが、その件については後日┐(  ̄ー ̄)┌







帰路、中央高速道路上りの渋滞、


私が運転したなかでは、最高の渋滞車車車どした (T▽T;)

( 停車~ノロノロ、 0~20km/h位 。(;°皿°) )




いつもの渋滞箇所より、ずっと手前から… (_ _;)


約23キロ渋滞車車車



その区間、1時間20分… (-"-;A


かかりもうした… (°Д°)


途中、車の室外温度計が山中でも、


35℃を示していたん Σ(・ω・ノ)ノ!


窓を何回か開けたん。


熱風と、排気ガスの臭ちゃいのがタマラン (T▽T;)


すぐ、閉めましたん。




ご多分に漏れず、帰宅後、転た寝しとりますた (@ ̄ρ ̄@)zzzz


また、改めて寝直します。


おやすみなさいませ… Oo。。( ̄¬ ̄*)



夫くんが出勤する時間まで取り合えず寝ます(-.-)Zzz

夫くんが出勤すたら、また寝ますけど… (@ ̄ρ ̄@)zzzz

疲れがとれないっすよ 。(´д`lll)




そうそう、10月の河野医師のセミナー、ネットで申込みしました。


昨朝(8/10朝ネット申込)の時点で220番代の受付番号です( 定員 570名 )。



ゆっくり考えていると、受付終了が、早いかもね!? ヾ(・ε・。)ォィォィ





ヒマワリ晴れ訪問頂きありがとうございます波ヒマワリ

ブランキングに参加しております。
ポチっと応援して頂けると励みになります。よろしくお願い致します

↓↓ 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ ">">http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/



<セミナー お知らせ >

10月 22日(土) : 神奈川エリア
「認知症の見分け方と最新治療」


講師:河野 和彦 先生
会場:横浜市西公会堂 講堂
時間:
18時~20時

詳細:http://www.ninchi119.com/1022yokohama.pdf

★ 事前申込制:定員 570名 (定員になり次第締切!!)


申込:https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=nhp-lgles-06eaf90e895bd37d359d508cf03dced2