父の墓参りのために実家に行った時のこと。


お墓参りの前にどうしても、年金の入金を確認したい母まーちゃん。


墓地の行くのに通り道を変えれば地区の郵便局です。



母まーちゃんは窓口に行きたかった。


私とですから、もちろんATMです。


「私、分かんないよー!!」


「別に、やってあげるから、今までだってまーちゃんにさせて無いじゃん。」


ジー ジー ジー・・・・・・・。


記帳出来ました¥ATMOK


年金の入金もバッチリOK


引き落としの変更事項も大丈夫!


信用組合からの引き落としを郵貯からの引き落としに全て変更OK



一項目ずつ、説明しました。


「うん、うん、うん、分かった。

大丈夫だね。年金、郵便局だね!!??」


だから、今、説明して書いてあるでしょ!!


字、読めていて、自分でも項目を読んだじゃん!!



そんでもって、


「年金はいくらおろすの?」


「うーん、どうしっか・・・?

お金が無いわけじゃないし、

当分のお金は手元にあるからおろさん!!」


「そう?大丈夫ならそれでいいね。

○○さんに、4月分の家計費を貰ったのとは別にお金はあるんだね?」


「あるんじゃないの!?」


「私に聞かれたって知らないよ。

有るのね?」


「うん、信用組合の2年間、毎月1万積立してやったのは、

お兄さんが下してきた。

そのお金や他もあると思う・・・。」


「じゃあ、次のお墓参りに行こう!」




ここのATM、内側は腰下半分だけのドアで、郵便局の窓口から丸見え!!

会話、筒抜け!!シラー


局員さんと目が合っちゃいましたえっ


「この前は、ありがとうございました。」


声をかけられた母まーちゃんは、窓口にまっしぐら。


「お母さん、今日は下さなくてよろしいですか?」


「ええ~。100万位は持っていますからニコニコニコニコニコニコ


「えっー?100万も?」


「うん、そうじゃんね!!

だって、信用組合の定期★★★ぜんぶ下したじゃん。」


100万円切り上げてある。ホラフキばあさん、母まーちゃんだ~叫び


「それ、全部あんたが持っているじゃん」


全部なんて預かってないぞパンチ!叫び

知らない人が聞いたら本気にするむかっ長音記号1メラメラ



「ええっ???

確かに、まーちゃんがお金が必要な時に私が下せるように

定額にここで●●円入れて預かったけど!

自分の通帳に◆◆は入れたでしょ!!

ここで、窓口で自分で金額書いたでしょ!?」


「そう?

だから、その100万が私、家にあるの!!

いいの。家に100万あるから下さんでいいの!!」


・ ・ ・ ・ ・だめだ~混線してる~ガーン


郵便局員さん、笑顔で

「あかあさん、また用事があったらお越くださいね。」

景品のマスクを母まーちゃんにくださった。




外に出て「結局、お金は手元にあるのね?いくらか知らんけど・・・シラー


「ある、100万は嘘だね。きっと・・・。

見栄張ったていいじゃん!!

ほんとのこんなんか誰にも分らん。

見栄張るさよう!!バカにされたくないじゃん!ニコニコにひひ


分かってないなぁ~

ウソばればれだぞ!!

年寄りのいい加減な、誇大表現なんて・・・。そっちの方がみっともないじゃん。


郵便局長も奥で聞いていたぞ!!


因みに、局長はまーちゃんの妹の元夫の甥。

血縁関係は一切ないが、昔から顔見知り・・・ガーン


うわさ話って怖いんだぞ!!


有ること無いこと、尾ヒレ腹ヒレくっ付いて・・・。




ミッキーミニーぷーさんドナルド(ウインク)ドナルド(兎②)イヨイヨ通常営業ですねラブラブ音譜

シーも28日から再開ラブラブ音譜

行きたい~なぁラブラブ

当分、混んでるぞ~汗




クローバーいちご訪問頂きありがとうございますいちごクローバー

ブランキングに参加しております。
ポチっと応援して頂けると励みになります。よろしくお願い致します。

↓↓ 

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ ">">http://blog.with2.net/link.php?1148599">
最後までご覧頂きまして、ありがとうございます('-^*)/