『東日本太平洋沖大震災』において

被災されている皆様に心からお見舞い申し上げます。

犠牲になられた方々へ、謹んで哀悼の意を表し、心からご冥福をお祈り致します。




2010年 12月


月二回行っています。

サプリの内服状況はほぼ同じです。
朝 New は二週間で1~2回の飲み忘れ。

昼 A は約半分飲めています。

昼の飲み忘れは夕に回しても良いと言ってありますが、難しいようです。

(アリセプト5mgは継続)


昼は内科の薬が無いので忘れがちです。

夕は内科の薬がありますが既に昼のサプリの飲み忘れは記憶にありません。


外出した時だけ飲み忘れと認識しています。

私が残数をチェックしますと…!?

「おかしいなぁ、出掛けた時は飲んでいないけど、ちゃんと飲んでいるはず」

と毎回同じ返事をします。


最近、買い物の店が母の希望で変更になりました。

オープンしたばかりの農協系列の安価なスーパーです。


メモはせずに、店内を見回って選びます。

毎週末義弟が行っているスーパーなのですが…。

安価というだけが行く理由です。

本人が気に入っていればまぁ良しとしておきます。




義弟と話しをする機会があり、母について意見交換ができました。



色々出来なくなってきたことは受け入れてくれていました。

母の話しと違った点も確認できました。


母は、義弟から

「夕食は自分がするからお母さんはやらないでよい」 と言われた。



義弟曰く、

夕方帰宅しても夕食の支度がしてない状況になった。!!

故に、若いトモくんは

毎日夕食は、外食又はコンビニで買ってきて食べている。


恐らく、サプリを殆ど飲めなくなった5月か6月頃からの話しらしい。



義弟は、デイサービスの利用はプライドが勝いる母は無理だろうし、

動けない状態でもヘルパー利用も無理だろうと言っていました。



私は義弟に迷惑をかけたくないから、

自分の事が出来なくなったら母の年金で施設に入ってもらうと伝えました。


しかし、義弟は「サービスの利用は無理ですよ、お母さんは社交性が無いし、他人とは過ごせないですよ。」


と的中した返事が返ってきました。



義弟の、今後の心配事

「お金が無くなった!!」

言われる事が恐いとの事です。



定額貯金を持っているようですが、全て満期には普通預金にするように再三話していますが、まだまだそのままのつもりらしい。

定額貯金の金利が下がるから、そのままにしないと勿体ない。

金利は僅かです。

今の普通預金の金利より僅かばかり多いだけなんですが・・・。


本人が行って書く事が出来ないと下ろせないと説明しても、

90才位まで大丈夫だと言い張ります。

もうすぐ84才ですけど…。




地震被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げますm(__)m

震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
">">http://blog.with2.net/link.php?1148599">