皆さま、こんにちは~赤薔薇
みいちゃんです付けまつげ

リボンいつも訪問いただき ありがとうございますリボン


詳しいことはラジオで話してますが
暦や風水…気学の上で…
大晦日とも言われている「節分」
お正月とも言われている「立春」
今年はいつもより大切に
過ごしてみましたニコニコ

本当は枡があると良いのだけど
あいにく持ち合わせていないので
知育にもなる折り紙で
(我が家は認知症予防に?!笑)
豆入れにする三方を折りました↓






半紙を敷いて、福豆を三方に入れて
南の方角、目線より高い場所に置いて
節分の儀式・豆まき(邪気祓い)をして、
いい気を取り込むべく立春を迎えるキラキラ


早速、食べたいと呟いたところ…
お友達から縁起物の立春大福が届くトラック




消費期限の関係上、
届いた2月3日中に
全て食べ切らなくてはならず、
よもぎ大福を1人3個ずつと言う
ありがたい量を飲みきる!!笑↓




『お腹』も『福』も満タンで
また元気に過ごしていけそうキラキラ


ラジオ放送 頑張ってます
    アプリを取り込んでもらうと
    バックグラウンド再生が可能なようです。
    ですが、ブラウザでも
    国内外どちらからでも聴けるので、
    こちらから入って聴いて下さい⬇︎⬇︎⬇︎

( ↑他もリンクしてますが一番上の
「ラジオ放送」をタップしてね )


のんびり更新中のInstagramはコチラ
   ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
Instagram


それでは、御機嫌ようバイバイ