今日の夕飯です。

ゆかりごはん
野菜ハンバーグ(合挽き肉・にんじん・玉ねぎ・キャベツ・トマト・豆腐)
コーンスープ(コーン・じゃがいも・にんじん)
ゆかりごはんは一部下に落としたり服にくっ付いたりしたけど、まぁ完食としよう。
ハンバーグ3ヶ中2ヶ食べた!少食のしゅんにしては頑張った
コーンスープは味がお気に入りらしく、完食。
ここ1ヶ月は、一時期の食欲不振が嘘のように、
食べられる食材も増えてきたし、少々固いものだったり大きいものでも
食べられるようになってきた。
じゃがいも
は離乳食初期の頃から まっっっ....たく 受け付けなかったので、
マミー自身もいつからか諦めてじゃがいもは避けてきた。
(あの舌触りが嫌なのだろうか。。。)
けど、ふいに最近思い出して「ダメ元で食べさせるか~」と思って
サイコロ状にして食べさせたらパクリと食べた
拍子抜け~~。
白ごはん
は1歳になってもなかなか7倍、10倍がゆから抜け出せず、
普通に炊いたごはんだと口に入れても べーっ
と出してしまっていた。
けどある日突然、おかゆを べーっ
と口から出すようになったので
試しに普通の白ごはんをあげたら、食べる食べる!!
またまた拍子抜け~~。
相変わらず、食事中あっち向いたりこっち向いたり、スプーンで遊び始めたり、
と遊び食べはあるけれど、すこしずつ成長が見られるようになってきた。
前までは、離乳食本に載っているようなレシピを見ては、
あ~
とてもじゃないけど、しゅんはまだこんなの食べてくれないよー
なんて思ってたけど、しゅんは体も小さいから離乳食本にとらわれ過ぎず
じっくりゆっくり食べさせよう~と思うようになった。
少しずつがんばろー。






ゆかりごはんは一部下に落としたり服にくっ付いたりしたけど、まぁ完食としよう。
ハンバーグ3ヶ中2ヶ食べた!少食のしゅんにしては頑張った

コーンスープは味がお気に入りらしく、完食。
ここ1ヶ月は、一時期の食欲不振が嘘のように、
食べられる食材も増えてきたし、少々固いものだったり大きいものでも
食べられるようになってきた。
じゃがいも

マミー自身もいつからか諦めてじゃがいもは避けてきた。
(あの舌触りが嫌なのだろうか。。。)
けど、ふいに最近思い出して「ダメ元で食べさせるか~」と思って
サイコロ状にして食べさせたらパクリと食べた

拍子抜け~~。
白ごはん

普通に炊いたごはんだと口に入れても べーっ

けどある日突然、おかゆを べーっ

試しに普通の白ごはんをあげたら、食べる食べる!!

またまた拍子抜け~~。
相変わらず、食事中あっち向いたりこっち向いたり、スプーンで遊び始めたり、
と遊び食べはあるけれど、すこしずつ成長が見られるようになってきた。
前までは、離乳食本に載っているようなレシピを見ては、
あ~

なんて思ってたけど、しゅんは体も小さいから離乳食本にとらわれ過ぎず
じっくりゆっくり食べさせよう~と思うようになった。
少しずつがんばろー。